見出し画像

健全なる魂は 健全なる漫画版ソウルイーターと 健全なるアニメ版ソウルイーターに宿る

ソウルイーターとかいう超オサレでガチカッコよくてクソオモロな漫画もといアニメがあります。
それについては、全人類が履修済みだと思うので説明は省きます。

「魔女をルーツにもつ武器人間と、それを扱う武器職人がおり、ペアとなって魔女を 鬼神を 狂気を討つ」
とかいう最高すぎ設定、俺が考えたことにならんかな…



当時からあまりアニメを見ない兄が、小2くらいの僕にすすめてくれたアニメがソウルイーターでした。
それからバチクソにハマります。多分、僕の人生で最初にハマったアニメですね。
(全人類が最初にハマったアニメでもあると思うから、人類史の最初の文化的な絵は「ラスコー、アルタミラ、ソウルイーター」にした方がいいんじゃないか?文部科学省は早急に世界史Bの教科書を改訂しろ!)

そんなソウルイーターのアニメにも当然、““勝ち確BGM”” があるわけですよ。

その最も見せ場であるシーンが、ラスボス“鬼神 阿修羅”とのラストバトル。
狂気の権化たる鬼神を、ちっっっぽけで華奢な人間 “マカ・アルバーン” が勇気を乗せた拳でぶちのめす。最高か?

完成されすぎている…。

ただ、そのBGMの名前はかつての僕の低い検索能力では見つけることができず、フルを聞くことは永遠にできないかと思われました…。

つい先刻までは──────


★この動画は───!?

という事で見つけ出しました。偶然。

いや、
ソウルイーターの ““勝ち確BGM”” がSOUL JAM で「魂の弾詰まり」なの、最高すぎる。


ところで、作者様が一緒なのですが、私は「ソウルイーター」大好きで「炎炎ノ消防隊」未履修なんですよね。珍しい。
いずれ履修したいですね。


いずれ履修したい作品が多々ある。

銀河英雄伝説。
NARUTO。
キノの旅。
イリヤの空、UFOの夏。
魔法少女まどか☆マギカ。
ハリーポッター。
千夜一夜物語。
聖書。



インターネットを司る神になりたいな。それか女子中学生になりたい。