岡山へ家族旅行 その1

岡山県に家族で弾丸旅行してきた。

子供3人が生まれてから、旅行らしい旅行はしたことない。

大きな理由は、夫がサービス業で子供と休みが合わないから。

あと、男の子3人兄弟のうち、小二の次男がかなり手に負えないということ。

日常生活でも大変なのに、旅行となると想像を絶するので、家族旅行に行こうなんて気になれなかった。

春休みも終わりに近づいたある日、神の啓示のように、「そうだ!岡山の蒜山高原センターに行こう!」というアイデアがひらめいた。

夫が休日返上で仕事をしていて、それが片付いたと連絡があった正午頃、突然ひらめいた。

当日格安で親子5人で泊まれる宿を探すと、幸運なことに近くの温泉街の老舗ホテルが予約できた。

これはもう行くしかないということで、最低限の着替えを詰め込み出発。

高速を飛ばして、夕方には到着。

その日はとりあえず蒜山の牧場に行った。

天気も良く鳥取の大山も見えて、山々の雄大な景色がとても美しかった。

牧場にいた馬も、頭数が多くどれも立派。

子供達は100円でできる餌付け体験を楽しむ。

その後、施設でソフトクリームを食べる。正直、期待した味じゃなかった。ゴメン。

翌日、蒜山高原センターで食べたヤツは、しっかりミルクの味がして、期待通り美味しかった!

つづく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?