見出し画像

個人的最強のど飴

のど飴について語るだけ

小学生の頃は某丸い入れ物に入ったぶどう味の飴が好きだった。
遠足のおやつとして持って行った印象がある。
蜂蜜、レモン、柚など「のど飴欲しいな~」と思ったときに適当に買っていた自分が聞いたのは「龍角散のど飴が良い」という噂。
2021年の冬。
その時期、どうしても体調を壊してはならない理由があった。
翌年2022年の2月に刀ミュを観に行くからだ。
初めての現地観劇予定、流行り病には絶対にかかりたくない。(ワクチンは打ってたけど罹らないわけではないので)
体調管理を万全にする必要がある。
最大の敵となってくるのが「喉の乾燥」だった。
喉が乾燥していたら痛いし、異物による炎症や感染症も起きやすくなるとのこと。

良いのど飴があるなら是非試してみたい!ということで龍角散を購入。
初めて食べた感想としては「おいしくはない」だった。
……なんというか、それまで食べたことない味だった。独特。
甘くもなく、辛くもなく、酸っぱくもない。

しかし、食べ続けると気づいた。
喉の調子が良いことに。

味にも慣れてきて、「ぶどう味」「イチゴ味」のように「龍角散味」と認識されたようで平気で食べられるようになった。
喉に違和感があればすぐに龍角散を食べることで大体は改善されるようになった。この時三個くらい連続で食べることで効果を感じた。一個だけだと違和感が治りきらない(私の場合)
温かいお湯と一緒に口の中で溶かしながら食べるのも好き。

すっかり龍角散にハマってしまい、毎日食べるようになった。
もちろん観劇のための遠征にも持っていき、喉の管理を徹底した。
マスクや手洗いも徹底したことや、たまたま感染しなかった運の良さもあると思うが体調面で無事に帰ることができたのは龍角散のおかげもあると思う。(前日に調子乗って揚げ物食べ過ぎてお腹壊したこと以外は無事。胃腸薬も装備して行ったので当日はなんとかなった。)

ただし注意点が一つ。
匂いも独特なので食べた後はきちんと歯磨きをした方がよいかと。特に出かける前は。家の中で食べてるとたまに家族に「くさい」と言われる。
消臭スプレーとか用意しとくといいかもしれない。

現在では冬だけに限らず年中必需品となった。
喉の調子が良い時はあまり食べないこともあるが、季節の変わり目などで喉に違和感が出てくると速攻で龍角散を買う。
もうすぐでなくなりそうだと思ったら、なくなる前に追加で一袋購入しておく。そうすることで「龍角散食べようと思ったのにない!!」という悲劇が回避できるのだ。

かれこれ二年は食べ続けているので、そろそろ他ののど飴に浮気したい気もするが、自分には龍角散が効果アリなのでなかなか離れられない。
我の喉には其方が必要なのだ……。


謎記事出来上がりました。
お付き合いいただきありがとうございました!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?