この春から一人暮らしする人に①(保護者の方にもぜひ)アパート契約での失敗について

 ちょっと連投します。実は先程、息子からの「インターネット回線料金を滞納したからwifi止まった」の連絡があったので。それもこの春からの1人暮らし予定者には読んでいただきたいので。

でもまずアパート契約についてですね。

   息子は昨年、11月にAO入試で東京の某国公立大学(理系)に合格しました。国公立大ですが、かかる経費は想像以上で。さしずめ来月には入学金納入で。その後、合格者の課題の教材費もすぐ支払わなければならず。アパート契約なんて考える心の余裕もなく。推薦やAO入試合格の盲点は各種納入期日が早いということ。いくら学資保険をかけてても10月で満期になっていないと納入すべき資金の不足になります(その辺はまた別日)。

  我が家は入試に親が一緒に上京してないんですよ。推薦入試対策として高1から月1で隣県の国立大に通っており(ここも国公立AO、推薦対策で後ほど)、高2では東京に月1行っていたので、1人で行動させることに不安はなかったんで。おそらく入試にかける費用は最小額で済んだことになります。まさか受験後、合否もわからないのにアパート物件探しするのもアレなので。そうなるとネットで検索するわけです。物件探しに付き合い上京したら、親子2泊は必要かと。同僚の息子さんも同時期に合格で。こちらは東京23区内なので、物件探しに2回上京し、手付金と3月には引っ越すが予約も兼ねて2月から契約したと知り、経費を考えたら倒れそうになりました。その方は、我が家と違いご実家が素封家であり資産家のご両親と同居しており。東京の私立大学ということもあり、かかる経費は我が家よりもっとでしょう。息子さんの姉も東京私大だそうで。ここら辺も同じ公務員でも経済的に違います。一般的に「公務員って経済的に余裕があるわよね」は実家や同居の祖父母が裕福な場合ではないでしょうか。(後ほど収入と支出編を書きます)

 前置きが長くなりましたが、つまり我が家は「ネットで物件を探し契約した」のです…。コレ1番やっちゃダメですよ。選んだ物件は鉄筋コンクリート(RC構造)4階建の1階。築10年越え。7畳ほどで月36000円。綺麗だし近くにコンビニもお弁当屋さんもあるし大学にも徒歩10分以内。家電製品は地元の大型家電店で購入し、向こうの大型家電店で配送してもらうように手配し。で東京のアパートに引越しに行くわけです。あとは息子がその日から一人暮らしとなるわけで。

そこで実際に見た物件は…①間取り図と違い廊下が無く玄関、すぐ部屋。②ユニットバス、シンク込みで7畳の超狭小。③ユニットバスの浴槽に便器が接している。バスカーテンのレールが無い。つまり便器もトイレットペーパーもずぶ濡れ覚悟。④半地下で土とカビの匂いが充満。クリーニング済みの汚いシンク。⑤説明と間取り図では洗濯機は玄関(室内)置きとあったが、玄関に置いたら入室できない狭さだった。⑥エアコンの故障。(電池替えてもつかない)⑦配管からの水漏れで、東京電力から危険で開通できないと言われた。

 ⑥と⑦でもうアウトですよ。違約金払って即物件探しとなりました。不動産屋の交渉で大家に違約金は半額に。予約のための1ヶ月の家賃は返してもらいました。さらに再契約したアパートに入居できるまでの間の息子のホテル代は不動産屋が出しました。

不動産屋さんの対応は良かったですよ。この物件、資産運用でどなたかが買ったマンション物件で。というかこれって、この部屋で資産運用は無理でしょう。

あ、まだこの物件空いてますよ。外観はとてもキレイですよ。

おかげで「息子かわいそう」でせめて家具だけはIKEAで揃えたんですが、ベットと机の一体型は新しく契約したアパートではロフトなので不要となりキャンセルしたんですが、いろいろと手続きが煩雑で。息子が一人でIKEAまで行ける距離でなく、しかも混雑期。申し訳無いのですが返品された商品代の返金はされなかったです。IKEAの返品と返金システムは複雑です。諦めましょう。あとIKEAでの商品お届けと組み立てサービスも高額です。そして5月のGWくらいまで部屋で段ボール箱と一緒に暮らします。配送と組み立ては別業者なので。家具や寝具は◯トリや◯オンの方がお安いしモノも良いです。ニトリの寝具はおススメです。

 大学合格の嬉しさからか、実際気をつけていてもついついお金をかけてしまいがちになります。でもアパート契約だけは、絶対、親子で物件を目で見た方がいいです!

私には東京に親しいいとこがいます。ですが親しき仲にも礼儀あり。昨今、親戚宅に宿泊など迷惑極まりないものでは?と思い頼ってはいないですね。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?