見出し画像

(MF2)集中発生率早見表

また道楽でこんなものを作成してみました。今回は「集中発生率早見表」です。

状態変化「集中」は、攻略本などだと「ガッツが99の状態で、命中補正がマイナスの技を使った際にランダムで発動」などと書かれていますが、実際には以下の計算で発動率が算出されています。

((ガッツ99を維持した時間)×(0-命中補正))/5

よって、ガッツ99を維持した時間が長く、さらに元々の命中補正が低い技ほど発動率が上がる仕様になっており、その最大値は99%です。
集中は命中率が低い代わりに火力の高い大技を当てたい時に役に立ちますが、確実に当たるわけではないうえにコスト2倍のデメリットがやはり痛く、同じコストを払うなら同じ技を2回撃った方がダメージ期待値が高い、ガッツ99を維持している間は技を出せないのでそれだけ手数が減る=不利になる、技を出す前に相手の技を受けてガッツダメージを受けてしまうとそれまで溜めた時間は水の泡、などデメリットが大きすぎるために採用するメリットはほとんどないと言って良く、標準搭載の種族や何らかの意図があって採用するケースを除き、採用するメリットはほとんどない状態変化と言えます。
しかしロマンはありますので、集中竜巻アタックなどを意図的に狙うなど、クレイジーな戦術を好む方はぜひ参考にしてみて下さい(*'ω'*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?