見出し画像

にゃーメイドってなに?

今回は、キーボードを使っての投稿になります。
ちょっとした事があったので、わざわざ話すことではないけど
一応報告ということで、軽く書いていきますね。

本日、夕食を家族でくら寿司に行ってきました。
回転寿司に行くのは、このコロナの影響で久しく出かけてなかったので
ほんと、半年ぶりぐらいじゃないかなぁって思えるぐらい
久しぶりの回転寿司でした。

以前は近所の回転寿司といえば、かっぱ寿司だったのですが
近所のお店が閉店してしまい、次に近い所はくら寿司なので
最近はくら寿司に行くことが多かったです。
ただ、はま寿司やスシローも車で行ける距離内にはあり
どこも、それなりに客は入っていたので、いつも空いている所を
選んで行くような感じでして、そして今日はくら寿司の空き状況をアプリでチェックし
空いている事を確認した上で、じゃあ一番近いくら寿司に行くか!と
くら寿司での食事となりました。

くら寿司での食事の楽しみといえば、5枚食べるごとにできる
抽選ゲームのびっくらぽん!
当たると景品が出てくるので、つい食べる枚数を5の倍数にしてしまう
まさにお店の思う壺状態になってしまう魔の抽選なのですが
今日も5枚食べて早速抽選をすると、なんと珍しくあたり!となり
景品がゴロンと出てきました。
いつも、何かのコラボとかをやっていて、景品もそのコラボ商品だったりするのですが
今日は特にコラボも何もしていないくて、普通にくら寿司が企画した商品

その名も 覗き見にゃーメイド って何これ?

全7種類で頭は猫で体は魚。あなたの日常にそっと覗き込む猫界のメイドさん。いや・・・マーメイドさん
説明文にはこう書いてあるけど、これもらっても、正直微妙なんですけど。
せっかく、くら寿司にはむてん丸っていう自キャラがいるんだから、コラボじゃない時は
むてん丸グッズで良かったんじゃないの?って思うんです。
それか、寿司屋らしく寿司ストラップとかでもねぇ・・・ありじゃないの?
実際、今自分が使っているICレコーダーには、以前びっくらぽんで貰った
くら寿司のストラップがついていて、これが結構丈夫だったりするんです。
そこまで可愛くないにゃーメイドより、よっぽどそっちが良かったなぁと
びっくらぽんが当たっても微妙な空気がテーブル内に流れた瞬間でした。

これは、何かのキャラなの?それともくら寿司オリジナル?
自分はよくわからないキャラで、うーんなんかもやもやするなぁ・・・

よろしければ、サポートよろしくお願い致します。頂いた費用は、今後の記事作成への資金として使わせて頂きます。