見出し画像

今年もありがとうございました

年末、本当に慌ただしいな。

一昨日からお休みがはじまったけど、昼過ぎには友達の家に行って恒例の年末パーティ。ピザを食べながら延々喋ったり、夜通しゲームをしたりして、高校時代から続く集まりなのだけど、よくまあ10年近く続いているものだ。みんな生きる場所が変わっているし、東京に行った人もいるのに、毎年毎年よくやっている。朝、とても寒い空気の中でそれぞれが解散して帰っていく時、年末感をひしひし感じる。

昨日は、掃除をする予定だった。予定にしていたのに、ぼーっとしていたら夕方になっていた。えええ・・・と落ち込みながら軽く掃除をして、夜からは会社の同僚が遊びに来た。仕事の愚痴、人生の愚痴を喋りながら鍋をつついて、お酒を飲んで、夜中に解散した。

今日も、大掃除の予定だった。予定だったのに、起きたら13時だった。あらら、と思ってお昼ご飯を食べて、気がついたらまた寝ていて19時だった。そこから必死で立て直し、なんとか先ほどキッチンやトイレ、お風呂まわりの掃除を完了した。そして撮りためて現像できていなかった200まい近くの写真を必死で間引いて現像して、グーグルフォトに上げた。これでひとまず、自分的大掃除完了。

いや、待て。クローゼットの断捨離が終わってない。もう日付が変わるし、明日は実家に帰るのに。捨てて帰りたい・・・不要なものを全部捨てて帰りたいのに・・・。今からやるか・・・。

とりとめのない話ばかりで恐縮だけど、今年はかなり停滞した年だったなあと、振り返ると思う。去年は、はじめて彼氏ができて浮かれたり沈んだりいろいろ成長したりした気がしたけど、今年はギリギリの綱渡りみたいな恋愛をしてた気がするし、結局時間の無駄だった。もっと早く見切りをつければよかった。仕事も、前半くらいにすでにモチベーションがなくなっていたのに、ずるずる転職できずに時が経ってしまった。うまいことはできてたと思うし、大きな失敗もしてないけど、入社3年めまでの「できないことをなんとかやりきった感」というのが一切なかった。できる範囲のことを、やったことのあることを、延々繰り返していたような一年だった。

来年は、転職をする。今受けている会社になるか、他の会社になるかは一切わからないけど、とにかくこんなモチベーションで仕事を続けているのは今の会社にも失礼だし、クライアントにも、社会にも失礼だから。

恋も、転職してからまた改めて考えたいな。東京にいく可能性があるので、今はまだ新しい恋をする気にはならないけど。今度は、いっぱい旅行にいったり出かけたりしてくれる人がいい。岐阜の大切な友達にも、紹介したくなる人がいい。一緒にいて不安になるような恋愛は、もうこの先一生したくない。まずは自分の軸(仕事と人生)を固めて、それを無理に揺れ動かさない人と恋をしたい。

あとは、前の日記にも書いたけど、来年はいっぱいものを作りたい。絵を描くのもまたやりたいし、写真も勉強したい。ちょっとWEBデザインにも興味ある。あとはIllustratorもちゃんと勉強し直そう。どんどん拙くても作って、作って、作って見せていきたいな。

来年は、もっと自分から動ける1年になろう。停滞して、今の場所から動けずにいた私から、ちゃんと自分で道を探していける人に。1年に。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?