見出し画像

「説明」じゃ、人は感動しない。

お盆休み、藤枝市文学館で開催中の#田島征三アートのぼうけん展を鑑賞に。
迸るエネルギーが感じられる作品の連続で、見応えあり過ぎるくらい。
時代によって素材も描き方も大胆に変えている点も興味深かった。

ある解説にあった言葉に納得、共感。

意図をわかりやすく説明した作品よりも、そのような意図が作者の中で昇華され、象徴的な表現となった作品こそが見る人に大きな感動を与えるのだと田島は気づく。「人を感動させ、その人生観さえ変えてしまうものは芸術であって、説明ではない」

そう、「説明」じゃ、人は感動しない。
そして、完成に至るまでに作者(の思考や情緒)を経ていること、それ自体が作品に反映されていることが価値になってくのだ。

取材したことを第三者の立場で記事にする身だけれども、
そこに自分の感じたこと(それは自分の思いとは少し違って、取材対象者から受けた感動、感情の揺り動きと言えばよいだろうか)を盛り込んでこそ、読み手に伝わる、読み手の感情をなんらか揺り動かす文章に近づくのではないか、という自分の信念を後押ししてもらった気分。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?