見出し画像

コトバアツメ=養分摂取

「その人でなければ言えない言葉を、素晴らしい表情で考えながら話してくださると、自分も感動しましたし、・・・」(キャスター国谷裕子さん)


「インタビューを通じて様々な人の言葉を聞き、文章にしていますが、自分自身で発信したいことってあまりないんです。けれど、取材をしていると、多くの人に伝えたい事柄が出てきます。・・・その人たちの声を拾って、広く遠くに伝える拡声器になれると嬉しいですね。」(ライター古賀史健さん)


「話すときも頭の中で過去を参照する。・・・話している今の段階で、過去に対して思っていることが再生される。つまり、その人が過去をどう解釈しているかが言葉に表れるんです。言葉を通して生き直している感じですね。そこに、その人が大事にしている思いや誇り、見逃せない現実があるような気がしています。」(インタビュアー木村俊介さん)

(&Premium 4月号  心が動く、言葉の力より)





アンドプレミアム の4月号のテーマが「心が動く、言葉の力」で、言葉オタク、買わずにはいられませんでした。
著名人たちの印象的な言葉を紹介するコーナーでは、紹介される言葉も去ることながら、その受け手たちの言葉に対する姿勢、考え方に共感したりなるほどと思わされたりするのは、かなりの末席ではあれ同じ側に立たせてもらっている身の性なのでしょうね。
これらの言葉を養分にしてまた、言葉を紡いでいきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?