見出し画像

ポケポケCS best8!両搭載型リザードン!



はじめに


こんな見出しで堂々と紹介していますが、れんげきが落ちてからは目立った戦績もなく、とりあえずtier1を使っていましたもっちゃんことルカ本と申します。普段は厚木を拠点にほぼ毎日くらいのペースで(ポフィン回収)ジムバに出ています笑
今考えればこの蓄積が功を奏した部分はあります笑
今回ポケポケCSで一応best8に入ったということで、noteを書かせていただきます。

・デッキレシピについて


世間のレシピと変わる要素はあまりなく、両搭載型ということだけでしょうか。ピジョが負け筋になりやすい対面ではビーダルなどと使い分けができる点も良く、システムが+1ライン増えていることで、最終局面でも最後まで手札を切らさずに戦えます。
この大会で当たった有名プレイヤーのイタガキタクトさんと、システムのラインやサポの配分などが同じだったことが嬉しかったです。

ピジョビダマントリザって感じ

ビワが目立っているのは、たまたまSAR入れてレアリティ上げてたので揃えました。
実際SARを入れただけの活躍はできたのかなと、後で対戦振り返る時にわかります。MVPを上げるとすれば間違いなくビワでしょう!笑
特にこのカードを入れてからロスト対面はほぼ負けなくなりました。
手帳が偉いのはめちゃくちゃわかるので入れたい。主にボスや、ピン刺しのサポの使い回しになるでしょう!

・大会のマッチング


1回戦 パオジアン 後攻 勝ち
相手が先2でビーダル立ったもののセグレイブ立てれず、ハンド0だったので後2でビーダル狩ったら一生トップ解決せずに勝ち。後2進化ボスはやや上振れでウンガチー

2回戦 アルセウスギラティナ 後攻 勝ち
相手ギラティナスタートでギラティナ手張り終わりみたいな展開から始まり、次アルセに手張りで前アビスシークみたいなめちゃくちゃ遅い展開でした。こちらもそくせきじゅうでんした手札をナンジャモやジャッジで流されて中々進化できないものの、ビワ打ったらまさかのハイパーと入れ替えでアルセウス進化できず1ターンもらえるっていう笑
次から動き出せたけど、どっかで山にエネないのに煉獄支配とかいうしょーもなプレミをしたにも関わらず、カウキャで前に呼び出したエネ1枚ギラティナVが奇跡的に逃げれず、殴られず1ターン貰えた笑 
アルセでヒトカゲとリザ、イサハでリザとられサイド5枚取られた盤面、次ボスをヒトカゲに打たれ負けの盤面、フトゥーでヒトカゲ回収して勝ち。
ビワとフトゥーが偉かった!概ねウンガチー

3回戦 ビーダルリザ 先攻 勝ち

相手が後攻取ってきたので何かと思えばエボリューション型でした。先2で盤面作って、後2で先に相手が1取ってきたので、カウキャで1体しかいないビーダル取って、リザ殴り合い。流石にシステムがビーダル+ピジョで向こうはリザードとリザとエンテイしかいないため、リザード取ってサイドを残り2.2に調整、その場面で向こうエンテイ残っていたため、ボスで勝ち。実はこのボス、さっきリザード倒した時にサイドから拾ったやつで山にはもうなかったのでウンガチー

4回戦 キバLO  後攻 勝ち
地元のジムバでも何回か当たってますし、某有名プレイヤーのnoteも読んでますから!と思ったけど結構山削られ、残り3枚のところで相手の山が先に削れ勝ち。釣竿ピジョットVに割かなくていいのかと思ったけどやっぱり割くべきだったよね。お相手が新しいキバ出して手張りしてれば削れていたみたいなこと言っていたのでこれも概ねウンガチー

5回戦 パオジアンパルキア 後攻 勝ち
1ターン目お互い渋すぎて、相手はベンチビッパでバトル場セビエのみ、こちらポッポしかいないので前でなかまをよぶ。リザとロトムV持ってくる。ペパー1枚で殴れる受けを作ったけどこれで先2手裏剣されたらもう終わりだった。流石に相手の盤面弱かったのでそれはもう切り捨ての範囲。どうにかペパーを引いて(あんまり覚えてない)先にサイド2を先行したものの甘えて出したビッパにプライム手裏剣ピジョと打たれ(マナフィサイド)、最後カイナで3枚取りという盤面をつくられてしまう。それを防ぐためにフトゥーでピジョ回収。負け筋を消したが、パルキアを壁に殴られて残り2枚が取れない状況。負けたと思ったけどベンチ広げなかったおかげでリザードンへの打点が200点しか乗らず、ごっつぁんの3枚取りできず勝ち!ビッパ出すプレミしたけどなんか勝ったウンガチー

6回戦 イタガキタクトさん(ミラー) 先攻 ✖︎
いつもだんのうらチャンネル見てますと伝えつつ始まった対戦、不思議なアメのレアリティの圧が強かったことだけは覚えてます笑
こちら手札まずまず、強く、先1〜2でポッポ2.ヒトカゲ2.ビッパ1.ロトムVを展開してそくせきじゅうでん。手札貯めていたため、返しに相手にビワを撃たれる。幸いクリーンヒットはしないものの、ハイボと釣竿を抜かれてしまう。釣竿がやや痛い。
前のポッポ取られたため、カウキャからロトムVを取り、リザ、ピジョと2.2.2で取るプランを目指して動く、ロトム取った後はリザ殴り合い。相手のリザ倒す前に、こちらも手札のビワを打ったら、アンフェアスタンプとハイボとスイーパーでクリーンヒット。しかしここ、勢いでスタンプとハイボと言ってしまったが、最終盤面でこちらのマントを通すため、明らかにスイーパーの方が良かったと後悔。
相手がサイドずらすためにビーダル取られる展開
案の定こちらサイド2、相手がサイド4の局面でマントをピジョに付けたものの、まけんきかがりざでピジョに280点のせられ、あえて倒さないプレイをされる。こちらは相手のピジョ取れず、スイーパー+後ろにダメージを残したリザにボスでサイド4枚取りを狙われました。フトゥーでピジョをもどした返しにナンジャモ食らって手札細くなり負け。お相手のプレイも上手かったですが、スイーパーを抜かなかった僕の浅はかなプレイング+釣竿を抜かれたため、後半ビーダルラインの復帰がし辛くなってしまったことが敗因として挙げられます。しかし、この1戦で世界レベルと戦ったことが経験値になった気はします。世界レベルはウンガチさせてくれない笑

ここで予選終了。ツイートもしましたが、上に強い人しかいなく、流石に場違い感のある結果で草
1人だけウンガチですまん笑

世界と世界に挟まれるウンガチ

トナメ1回戦 ロストバレット 先攻 勝ち
前かがリザスタートはやや痛いものの、ポッポヒトカゲをベンチに展開して返す。先2でマナフィとロトムを置きそくせき充電すると、マナフィにおとぼけスピット当てられたため、かがリザ逃がせたあざす案件。リザでサイド2取ったあたりでビワ打ったら、釣竿が2枚落ち。ロストも含めて3枚の釣竿を落とすことに成功。流石に相手も後半のリソースがきつかったようで、カイナにアームプレス打たれただけでサイド2しか取られずウンガチー

トナメ2回戦 カビゴンLO(とーしん)配信 ✖︎
予選1回戦の隣でみてたので何かはわかってたので、あー無理だなって思いながら対戦。要約すると、手札に何もなかったので甘えてロトムVを出したら、ジラーチをエリカで引っ張られてフトゥーで回収したものの、ロトムV出てるんでそこ縛られて負け。
「無理だよなぁ」がプレイに出てしまうのが僕の悪い癖です。実際あそこ、前ヒートタックルで自傷してサイド取らせるプレイも知ってましたが、そもそもその後進化できなかったらどうする?とか、とーしん相手にこんな盤面でいいのかとかいう謎の不安に駆られ、ロトムVを出しましたら、案の定、愛知の噛みつきシニアこと、ていぜ君から

こんなリプが来ました笑
配信でヒートタックル連打して自傷してみたいなおもろくない試合を長々とするのも嫌だなぁと思いましたが、この緊張感から早く解き放たれたいという
僕の弱さがロトム置きに繋がった気もします。
とーしんさんもジャッジの方も、どちらにせよキツイとフォローしてくださり助かりました。後々考えると、とーしんさんのカビゴンLOのプレイやリストを引き出すためにもう少し粘れる余地はあったのかなと少し後悔しました

・まとめ

このnoteを見るとお分かりだと思いますが、予選からただのウンガチで食い込んだ私ですので、世界を経験されてる強者の方々と対戦できたことはかなり運が良かったです。今度は運ではなく、実力で上がったと胸を張れるように日々腕を磨きたいと思います。拙い文章ですが、読んでいただきありがとうございます!

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?