新生児死を経験して

私が新生児死を経験した時


こんな悲しい経験をしているのは
世界中の中で私だけ(私たち夫婦だけ)
なのではないかという


孤独と不安


元気に産んであげられなかった
という自責の念と



恥じらいに近いような感覚を
経験しました。



産後SNSで
流産や死産、新生児死などで子どもを亡くした
お母さんのことを【天使ママ】と呼ぶことを知り


#天使ママ


で検索をかけると
私と同じようにお腹の中や出産後すぐ
子どもを亡くしたお母さんが
多くいらっしゃることを知りました。

同じような境遇のお母さんたちを
見つけることで



1人じゃないんだ。


私も頑張ろう。


生きてて良いんだ


と思えるようになりました。

自分の子どもを亡くしたということは


タブー視され
なかなか身内や知り合いに
話すことができなかった私にとって
#天使ママ
で出会ったお母さんたちは


希望の光でした。


そして、流産や死産、新生児死を経験しても
前を向いて生きているお母さん達は
私にとって憧れの存在になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?