見出し画像

#6 すろラジ週報 0701配信 まとめ

すろラジを聴きたい方はFiNANCiEのSWCコミュニティへ

すろラジ週報とは

仕事応援プロジェクト「sloth」のコミュニティ限定ラジオ。
slothのプロデューサーであるワープくんが、1週間の活動報告や今後の展望などをゆるく発信。

先週やったこと

・プリン本体開発の最終調整
前週に引き続き、SWCコミュニティ限定で公開予定の「ロケスタくんプリンバージョン」の開発を進めた。サイト自体はほぼ完成しているが、公開に向けてチーム内で最終的な確認と調整を行った。特に、細かい文言の調整や表現の伝わり方、バグの修正など、細部にわたるチェックと修正に多くの時間を費やした。

・7月以降のプリン本体開発計画
7月以降のプリン本体開発計画についても、改めて検討を進めていることを報告。詳細についてはまだ未定だが、背景NFTや新しい機能の開発などを視野に入れている。

・全社キックオフ
アル株式会社のキックオフイベント「アルキック」を実施したことを報告。slothチームの進捗状況報告や、他のチームの進捗状況共有、代表のけんすうさんからの今後のコミュニティの方針説明など、活発な情報交換が行われた。メンバーに関するクイズ大会を実施。クイズは、メンバーがSlackに投稿した内容などを元に作成された3択問題。ワープくん自身もクイズ大会に参加し、3位に入賞した。

・コラボラジオ収録&公開
2本のすろラジ・オコラボ収録を行い、公開。
1本目は、ラジオ配信者であるRyo太郎さんのラジオ番組とのコラボ。トークテーマは「トークンの新しい活用方法」「地域別オフ会開催の可能性」など。コミュニティのつながりを深めるための施策や、スポンサー企画について深く話し合った。

https://twitter.com/RyotaroSWC

https://stand.fm/channels/664a118c316143a77131b920

2本目は、SWCコミュニティメンバーのcitrusさんとのコラボ。citrusさんがslothと出会い、SWCコミュニティに参加するまでの経緯や、citrusさんが好きな多肉植物とslothを組み合わせたイラスト制作について語り合った。

https://twitter.com/gcitrus1


今週やること

・プリン本体リリース
ロケスタくんプリンバージョン、Kensuコラボ本体のプリン本体を7月2日(火)お昼12時にリリースすることを発表。フリーミントと抽選応募の受付を開始する。

フリーミントと抽選ミントについて:
フリーミントは、以前から告知していた通り、自分用のミントとプレゼント用のミントの2種類を用意している。
抽選ミントは、9種類の絵柄の中から第3希望まで申し込むことができ、当選者には購入権が付与される。

・すろラジ解放企画の準備
slothラジオの新たな企画として「すろラジ解放企画」を準備中であることを発表。

・詳細は未定だが、特別なフォームを用意し、リスナーから音声データとタイトル・概要欄・所属チームなどの情報を提供してもらい、「すろラジ」のstand.fmチャンネルでラジオを公開するという企画を検討中。
・URL限定公開という特別感のあるラジオにする予定で、リスナーからラジオ投稿を募集している。
※FiNANCiEのコミュニティ内で発表済み

お便りのコーナー

先日の世界線進出の話を聞いて、slothが実物より有名になったらワクワクする! 応援しています!

ラジオネーム みさこさん

ワープくん

質問ありがとうございます! 確かにsloth(ナマケモノ)って中南米にしかいないから、世界的にはまだ知名度低いですよね。日本でも動物園であんまり見かけないですし。
みさこさんが言うように、キャラクターが実物より有名になるケースって結構ありますよね。
(続きは「すろラジ」で!)

SWCやslothについて、外に発信していく際に注意しなければならないことはありますか?
例えば、Xで投稿する時は #ad や #PR をつけた方がいいとか、読み物(有料版の読み物)の内容はあまり発信しない方がいいとか。
何かあれば教えていただけると皆安心して発信できます!

ラジオネーム Ryotaroさん

ワープくん

すごく大事な質問、ありがとうございます!

まず、Xで発信する時に #ad や #PR をつける必要があるのは、基本的には金銭的な報酬が発生する場合かなと思います。

例えば、企業からお金をもらって宣伝ツイートをする場合は、広告であることを明記する必要があります。

今回のラジオみたいに、自分の感想とか意見を発信する場合や、AIを使ってこのラジオの内容を要約して別のアウトプットを作る場合は、報酬が発生しているわけではないから、#ad や #PR は不要です。

FiNANCiEコミュニティの読み物1000の内容を外部に発信するのは、・・・

(続きは「すろラジ」で!)

ワープくんが考えていること

ワープくんが、最近感銘を受けた「コテンラジオ」という歴史を楽しく学ぶラジオ番組について紹介。

  • 番組制作の裏側で、4人のチームが2ヶ月かけて12話分のエピソードを作成していること、1話分の台本がA4サイズで約260ページにもなる。

  • 台本作成のためにチームメンバーが40〜50冊の本を読み込み、専門家の確認も経て、さらに読み合わせを何度も行うなど、膨大な時間と労力をかけて制作されていることに感銘を受けた。

  • AIを活用した学習方法が広まっている中で、コテンラジオの制作チームのように、実際に本を読み込んで内容を吟味し、面白くするための構成を練り、チームで議論を重ねて台本を完成させていくというプロセスは、AIでは簡単に代替できない貴重なものである。

  • デジタルツールに囲まれた現代において、ワープくん自身も休むのが苦手で、デジタルデトックスの必要性を感じている。


お知らせ

#FiNANCiE 】sloth with creators (SWC)のコミュニティに参加しよう!
招待コード入力で限定コミュニティに参加できるトークンがもらえるよ!
会員登録時に【GVCWMY】を招待コード欄に入力してね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?