見出し画像

恨みごと

旦那が出張から帰宅しました。
顔見ると、なぜか、怒ってやろうという気持ちになります。
モラハラ妻でしょうか。
イカンイカン、と思いながらも、
彼の出張直前に打ち上げたもの、
何故か私が回収する羽目になってるもの、
そして今だ回収できていないもの
(事業費のたてかえが未回収)、
など当然の反応かもしれません。

旦那の提案に関して、都度イエスというのは、
旦那を信頼しているからと思っていましたが
信頼しているのではなく
信頼したい自分を演じているのかもしれません。

夫婦は毎日の、ささいな積み重ねが大切というが
それがマイナスに働くというのは
どういうことだ。

「テメエざけんないいかげんにしろよ」

という勢いまで出さないと、家事スルー、
財布はとっくにハッキリキッパリスルー、
それくらいのほうがこっちも
「(上記参照)」言いやすい。

しかし逆ギレ
「ないものは出せない!」

世帯主、光熱費家賃は奥さんの

って、ていのいい世帯主だな、
本人がイチバンらくしてんのな。

、、、といった日には
「本当に楽だと思ってんの?」と
にらまれる

らくだろが、「できる範囲」のことしかやらないんだから。

家賃と光熱費、使った分払ってもらいたい。なんとかしよう。