見出し画像

「やりたいこと」を1年間で1218個書き出してみたら、206個実現していた話。

2021年1月1日からスタートした「やりたいことカタログ」。
「みんなのやりたいことストックサービス」と説明を入れている。

「やりたい!」と思ったことは、残念なことにすぐ忘れてしまいがちだ。
TVを見たり、雑誌を見たり、誰かの話を聞いたり、そんな中で
「あ!それやりたい!」と思ったことも、30分後には忘れてしまっていたりする。

「わたしは忘れない。そんな決めつけないで欲しい」
と感じられた方には申し訳ない。先に謝っておきたい。

ただ、自分にとっては、体験的に「すぐに忘れてしまうなー」と感じていて、ふいに「この週末何をしたい?」と問われても急にまごついて何も思い付けなくなってしまうことがよくあった。

自分と同じように「あれ?何やりたかったっけ?」ということのないようにストックできる場所を作りたかったというのがこのサービスの本意だ。

小さなやりたいことも、大きなやりたいことも、一ヶ所に置いておく。
そうすれば日常的なやりたいことの備忘録になるし、大きなやりたいことも繰り返しリマインドすることができる。

サービスを開始するにあたって、誰よりも「やりたいことカタログ」を使い倒そうと決めていた。

そうやって半年続けたら707個のやりたいことを書いていて、その中の80個のことが実現していた。
ここに書いておかなかったら忘れてしまってやらなかっただろうなという事が多くて、当たり前だけどストックしておくことの大切さを感じた。

面白いもので、実現のしかたも3パターンあって、

①自分で実行して実現させたもの
②このカタログを見ていた人が「一緒にやろう」とか「それ叶えてあげるよ」と言ってくれて実現したもの
③気付いたら勝手に実現したもの

といった具合になる。

で、更に1年間続けたら、やりたいことの総数は1218個まで増え、実現したものは206個まで到達した。

せっかくなので前半6ヶ月と後半6ヶ月の実現したものを列記しておく。


2021年1月~6月に
実現した「やりたいこと」80個

・瓦割りしたい
・満開の桜の下で花見をしたい
・笑い袋を手に入れたい
・美味い油そばを食べたい
・久しぶりにヘリウムガスを試したい
・ビリビリグッズを揃えたい
・子供と水族館に行きたい
・那須川天心に会いたい
・凶遡 咽び家を体験したい
・厄除けをしたい
・美味い焼き肉を食べたい
・まずは肉で労いたい
・キャラクターを作りたい
・レンタル屋さんを始めたい
・カラオケに行きたい
・HAHAHAを見たい
・美味い広島焼きが食べたい
・古本屋をやりたい
・会社の半纏を作りたい
・コウノドリを読破したい
・やりカタの取材を受けたい
・コラボしたい
・月曜から夜ふかしに出たい
・悟空の気持ちに行きたい
・お宮参りしたい
・息子の誕生日をお祝いしたい
・家族写真を撮りたい
・気功で飛ばされてみたい
・ちくわパンを久しぶりに食べたい
・ハシヤのウニタラコスパゲッティが食べたい
・エケコ人形を手に入れたい
・ジーンズをリペアしたい
・つけ麺太輔を試してみたい
・健康に関する本を10冊は読みたい
・青森のりんご農園を支援したい
・チップ箱を置きたい
・YouTube100万回再生に到達したい
・10,000人に到達したい
・サンドウィッチマンに会いたい
・イタイワニーを各所に配置したい
・佐藤可士和展に行きたい
・海に関わるグループを作りたい
・山に関わるグループを作りたい
・植物に関わるグループを作りたい
・シン・エヴァンゲリオンを観たい
・坂口拓さんに会いたい
・石井東吾さんに会いたい

・花見がしたい
・ヨンデコ文庫を始めたい
・日記を付けたい
・ジムに通いたい
・ブログを始めたい
・今日のプロフェッショナル仕事の流儀(庵野監督)は絶対に見たい
・願掛けを定期イベント化したい
・ぬって焼いたカレーパンを食べたい
・「四月は君の嘘」を観たい
・ナッツを生活に取り入れたい
・確定申告を終えたい
・スカイツリーに上りたい
・ノマドランドを観たい
・ソウルフル・ワールドを観たい
・TRUE NORTHを観たい
・飯田屋に行きたい
・popの本を読みたい
・願掛けのドメインを取りたい
・ヴィレッジヴァンガードのPOPを勉強したい
・ラミネーターを手に入れたい
・コレジャナイロボを手に入れたい
・チキンラーメンを食べたい
・5キロ落としたい
・happyを再度見直したい
・天一のこってりを食べたい
・馬賊の冷やし中華を食べたい
・狂武蔵を観たい
・インサイドヘッドを観たい
・大福チップスを食べたい
・クロレラを試したい
・トーマスタウンに子供と行きたい
・台湾のパイナップルケーキが食べたい
・飲み込みたい

以上が80個。

続いて下半期。

2021年7月~12月に
実現した「やりたいこと」126個

・ボーンブロスを試したい
・HOLSTEEのメンバーシップに参加したい
・ホットドッグを食べたい
・親父にポロシャツを贈りたい
・ブルーインパルスの描く五輪の輪を見たい
・無限パスタゼロを作りたい
・ヤクルト1000を試してみたい
・ハヤシライスを作りたい
・無限パスタ2を作りたい
・子供と花火したい
・流れるプールに行きたい
・日焼けしたい
・遊園地に行きたい
・とびきり美味しい鰻を食べたい
・バナナ天ぷらを食べたい
・新しい西武園ゆうえんちを体験したい
・西武園ゆうえんちに子供たちと行きたい
・オムライスが食べたい
・beats studio budsを使い倒したい
・プール用の水着を買いたい
・ワンピースを全巻読み返したい
・常に鞄の中にプールセットを入れておきたい
・人参リンゴジュースを飲みたい
・「花束みたいな恋をした」を観たい
・「バーフバリ 伝説誕生」を観たい
・竹田和平さんの本を読みたい
・パネルを作りたい
・美味しいチャーハンを食べたい
・松本人志と庵野秀明の対談を見たい
・シン・エヴァンゲリオンを再度観たい
・提携したい
・プレスリリースしたい
・プレスリリースしたい

・週1で泳ぎたい
・娘たちの1歳の誕生日をお祝いしたい
・香川のうどんを食べたい
・ジンジャーティーを飲みたい
・ジンジャーエールを作りたい
・バチッと来るコンセプトを固めたい
・落下の王国をもう1回観たい
・OOiNNのハンコを使いたい
・泣けるのシェアグループを作りたい
・「楽しく暮らす」の研究家を名乗りたい
・「健康に暮らす」の研究家を名乗りたい
・研究家を名乗りたい
・新聞抜きをやりたい
・オーベルジーヌをまた食べたい
・日光浴したい
・新しいブーツを買いたい
・新しいiPhoneに機種変したい
・天一のこってりを食べたい
・トキワ荘の青春を観たい
・トマトを使ったハヤシライスをまた作りたい
・ザーヒルを読み返したい
・PCを新調したい
・トリキバーガーを食べたい
・御茶ノ水の自販機に行きたい
・タバコをすこし止めてみたい
・iPad mini6に機種変したい
・「長崎オランダ村」を読み返したい
・太輔のにんにくつけ麺が食べたい
・ODDTAXIを見たい
・デジタル森林浴したい
・パンツを総入れ替えしたい
・佐藤水産のいくらを食べたい
・プチ断食したい
・すしトッツオを食べたい
・「路」のNHKドラマを観たい
・3Dデジタル猫を見たい
・ハシヤのタラコウニスパゲッティを食べたい
・黒トリュフポテチを食べたい
・データを復旧させたい
・金沢ゴールドカレーが食べたい
・小江戸 川越をブラブラしに行きたい
・一風堂のラーメンスープを試したい
・サーターアンダギーが食べたい
・秋はやっぱりサンマを食べたい
・コバコ用の掃除機を買いたい
・「その幸運は偶然ではないんです」を読み返したい
・オーラソーマで見て貰いたい
・無償でPCを交換したい
・BBQしたい
・BBQしたい
・BBQをやりたい
・地域の法人会に所属したい
・日本でトゥクトゥクに乗りたい
・風邪を治したい
・田島のコッペパンを食べたい
・まずは速読法の学習体験をしたい
・他の地域に営業所を作りたい
・ヒロキのお好み焼きがまた食べたい
・新しい事業を作りたい
・バブルサッカーをしたい
・ボーリングに行きたい
・嫁の誕生日をお祝いしたい
・退行催眠を受けたい
・ポルチーニのパスタかリゾットを食べたい
・極味やのハンバーグを食べたい
・骨伝導イヤフォンを試したい
・武田双雲本を5冊読みたい
・美味い明太マヨを常備したい
・美味い参鶏湯を食べたい
・マトリックス新作公開までに旧3作を振り返っておきたい
・バスケットボールをしたい
・ノースフェイスのアウターを買いたい
・今年の締め括りにグラコロ食べたい
・温泉に行きたい
・湯治に行きたい
・柴又の帝釈天に行きたい
・ブーツをリペアしたい
・かめやの天玉そばがまた食べたい
・年賀状を送りたい
・マトリックス レザレクションズを観たい
・今年の振り返り、来年以降をデザインしたい
・カプリチョーザの「トマトとニンニクのスパゲッティ」を食べたい
・今の体重を年末まで維持したい
・家族みんなでクリスマスを楽しみたい
・成城石井のプレミアムチーズケーキを食べたい
・クリスマスの約束2021を見たい
・今年の振り返り、来年以降をデザインしたい
・沖縄そば食べたい
・蓬莱の豚まんを食べたい
・衣替えしたい
・大掃除したい
・コバに行きたい
・家族みんなで年越ししたい

前半戦は有名人に会いたいシリーズでラッキーなことにサンドウィッチマンさん、坂口拓さん、石井東吾さん、那須川天心さんに会えたりが目立っていて、後半戦は自分でやる・行く・食べるということを実行フェーズに移せたものが多かったのかなと。

いずれにしても、やりたいことカタログに書いていなかったら、ここに挙げた8割がたはやらなかったんじゃないかなと感じる。

自分が使い倒してみて感じるけれど、やっぱり「やりたいことを書いておくことは非常に重要」だ。

引き続き個人としての「やりたいこと」をストックしていく作業はしていくと共に、多くの人が自分のやりたいことを意識し実行していけるようになればと考えている。

そのために今年はワークショップや個人フォロー、動画制作などを通してその機会を増やしていきたい。

みなさん、この機会にやりたいことカタログを是非使ってみて下さい!
少しずつ機能も増しながら進んでいます(利用は無料ですので安心を!)

楽しく暮らすためのサジェスト
「「やりたい」と思った時にメモする」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?