見出し画像

#5

絵が上手いってなんだろうという自分用のメモ
こんちわ。1番何かを書く媒体で早いのはキーボードです。まあ今スマホでやってるんですが。あと1番好きなのは紙にざかざか書くやつです。書くと描く使い分けてるんで変換がめんどくさくて、なんかそう言う変換とかなしに直接脳からぶわわわーって出してる感じが最高なんですね。今スマホなんですけど。

そんなことはどうでもよくてですね 絵が上手いってなんだろって疑問なわけですよ。
私は絵が上手くなりたいと思ってるわけですけどもその定義を決めないとそれに向かって走って行けないわけだし、そもそも上手くなるってめちゃくちゃ抽象的な事で。だから具体的な目標決めないといけないんだけど道筋が謎の物に対して具体的な到着点を見出せるかと言われたら答えはノーです。

絵が上手くなる道筋と到達点を具体的にする

あと、絵が綺麗!いい!かっこいい!うまい!ってなるけどその絵柄になりたいって訳かと聞かれたら全てのものに首を振っています。
自分の絵に自信を持ちすぎてて逆に変えるのが怖いって感じなのかな?変化を恐れるのは無駄な事なんですよ…な、無駄な抵抗はやめて尊敬絵師リスト作ってひたすら模写すればいいのかね??好きな絵柄の共通点探ってそれ真似ればいいって誰かが言ってたんだけど、ほんとそれやりたい でも今保存してあるのが3000枚くらいあって仕分けダルすぎるんだよな 最悪侍 なのでとりあえず今やりたいと思ってることは、公開されてるコンテスト応募絵の優勝予想です、200枚くらいしか無いんじゃ無いかな?その中で上手いと思った絵のどこがいいのか分類して真似てけばいいんかな?

絵が上手いを具体的にするために
→いろんな絵を見れる機会(タグ検索、コンテスト、他人からおすすめの絵師募集したり)を作って、絵の中から気に入った部分を探して分類する。反面教師もアリ

仕分けした次何すればええん 自分の絵に反映するんだよ!!一気にだとクセがつかないからパーツや工程ごとがおすすめって言ってたな誰かが。模写とかもありよりのあり

分類されたやつを絵に反映していく。模写などをしてパーツごととかに少しずつ近づける。

結局さ、絵にゴールなんて無いんよ。自己満足なんよ。だから自己満足するまでこれ繰り返してさ、真似する人が居なくなったら自分で試行錯誤すればいいんじゃないですかね。

解散

追記.他人の絵(写真)を模写した際は、絵(写真)の作者に許可を取らずに公表する事はしないようにしましょう。

なんとか生きてます