まのゆうすけ

まだ売れてないお笑い芸人とまだ売れてない漫画家をやっています。 このnoteでは普段僕…

まのゆうすけ

まだ売れてないお笑い芸人とまだ売れてない漫画家をやっています。 このnoteでは普段僕が感じた事や考えた事を毎月更新していきます。 コルクラボマンガ専科4期

マガジン

最近の記事

9/14 筋トレとカブトムシ

筋トレを始めて2ヶ月たった。 筋トレは押すトレーニングと引くトレーニングがある。押すトレーニングはいわゆるベンチプレス、バーベル何キロ持ち上げれるかどうかを競うザ筋トレ。引くのはマシントレーニングなのだが詳しく知りたい人は調べてほしい。引きつけるトレーニングの方が人間の構造上得意らしい。 この前、池袋の道路で微動だにしないカブトムシが落ちてて、近くの木につかませてあげたらモリモリ登る様を見てピンと来た。 はるか昔、我々の祖先の猿がモリモリ木登りずっとしてたからこそ、おれは、お

    • 売れないまま29歳になったよ

      物心がついた時には太っていました。 母親は標準体重を30㎏程上回る僕に対してスイミングスクールをサボったりテストの点数が悪いと冗談混じりに「太り過ぎだよ、痩せな〜」と言ってきました。そこから(太ってちゃダメなんだ。だから、太っている俺はダメなんだ。)小学生ながらに思っていました。 そして、存在するだけでは愛されない、太っていることがマイナスなのだから、せめて相手には楽しんでもらってプラマイゼロに持っていきたい。あわよくば、+1になって欲しいと強く思いました。 同じクラスの好き

      • 改めて、恋愛ってなんですか

        読まなくても分かるけど前編↓ つづく

        • 換気扇下に集まりまるで虫みたいに煙 すする2人で #今日の短歌

        9/14 筋トレとカブトムシ

        マガジン

        • エッセイマンガ
          0本
        • マンガ
          0本
        • 自作短歌
          5本

        記事

          コンビニでうまいかまずいより先に君の地元の焼きそばバゴーン #今日の短歌

          コンビニでうまいかまずいより先に君の地元の焼きそばバゴーン #今日の短歌

          唐辛子 見かける度に 思い出す 人で我が家の 濡れるバスタブ #今日の短歌

          唐辛子 見かける度に 思い出す 人で我が家の 濡れるバスタブ #今日の短歌

          言われればわかる程度の白過ぎる色をピンクと呼ぶ人が君 #今日の短歌

          言われればわかる程度の白過ぎる色をピンクと呼ぶ人が君 #今日の短歌

          酒を飲む予定もつもりもない町のサラミみたいなタイルを歩く #今日の短歌

          酒を飲む予定もつもりもない町のサラミみたいなタイルを歩く #今日の短歌

          平成6年生まれ男の恋愛脳(前編)

          続く

          平成6年生まれ男の恋愛脳(前編)

          もしも、叶うなら夜ごはんを決めてくれ

          選挙に行った。 政治の事は勉強不足でまだまだ分からない事が多いが、分からない中で今の自分のできる判断をして投票してきた。 こういう時に絶対に間違えない答えを教えてくれるゲームの攻略本みたいなものがあればいいと思うのは僕だけじゃないはず。 進路だったり就職だったり、今日の夜ごはんすら考えるのが面倒くさい時もある。 この前、カラオケのお酒飲み放題のコースの種類の多さに驚いた。なんと80種類もあった。その上の全てのドリンクが飲み放題のプレミアムコースは110種類もある。注文する方も

          もしも、叶うなら夜ごはんを決めてくれ

          好きになる事は進化する事

          子どもの時から何かに影響され続けている。 そういう言い方をすると自分の芯がなくて、個性がない奴だと思われても仕方ないのだが、昔から強烈に好きになると無性に自分でやりたくなるし、やってしまうのだ。勇気と無謀が共生している。 小学生の頃から漫画が好きで好きでたまらなかった。好きなキャラクターの名前もセリフもスラスラ言えていた時があった。そして、段々と好きが抑えきれなくなって自分でキャラクター描くようになった。 当時、好きな子がいた。 その子と話したくて話したくてたまらなかった。

          好きになる事は進化する事

          高級ステーキとモテる人の共通点

          骨つき肉を食べたら美味かった。 普段なら絶対に行かないようなステーキ屋さんに行ってきた。なぜなら、数少ない友人の1人が半年遅れで誕生日をお祝いしてくれたからだ。 店内ではありとあらゆるものを代わりに持ってくれたり、扉を開けてくれたり、椅子をひいてくれたりでお店の中でなるべく筋肉を使わせないようにしてくるお店だった。 印象深いのは、そこのボールペンが宝石でピッカピカで2人でフリクションでいいのにと言い合った事を覚えている。おそるべし高級店。 そして、そこで出された骨つき肉がびっ

          高級ステーキとモテる人の共通点

          スペシャル山手線ショー

          かっこいい瞬間を見た。山手線内回りが工事の為2日間運休していた時だ。僕はその工事を初日にたまたま渋谷駅で反対のホームから見かけた。 永遠に続く線路と夜の上で職人達が動いている。 みんな同じ動きをしていないのに、不思議な連帯感がある。過剰なまでの強い明かりが夜に立ち向かう職人を照らすスポットライトみたい。 いや、むしろ、スポットライトを超えて後光のように見えてくる。仏様や好きな子や職人に差す後光。 そして、名前がわからない鉄の塊で名前がわからない鉄の塊をぶん殴っている。 金属の

          スペシャル山手線ショー

          チーズケーキに付いていた付箋を捨てられない日

          秋をスキップして突然冬が来たような寒さの連続で早速、年末の第一歩を感じ始めました。 一度、年末を感じてしまうと年末、大掃除、断捨離と年の瀬グラデーションをどうしても意識してしまうんですが、断捨離という言葉を初めて知ったのはちょっと前に断捨離ブームがあった時でした。自分にとって必要なものと必要じゃないものを選び残したり捨てたりする事、言葉だけで書くとなんだかベンチャー企業の社長みたいでかっこいいですね。 BOOKOFFに読まなくなった本を持っていく会社代表取締役社長、かっこいい

          チーズケーキに付いていた付箋を捨てられない日

          ワクチン3日目のハツラツ

          先日、2回目のワクチンを打ってきた 打った瞬間、大丈夫なヤツだこれっと不思議と思った。生牡蠣をビビりながら食べた時に不安と裏腹にうまいと思う時みたいな安心感があった。 化学的な根拠や専門家が言う事も大事だが、自分の脳がOKを出した時ほど納得できるものはないなと思った。 そのおかげか熱も出ず副反応もこれと言ったものも無かった。自分の人間としての適応力の高さを実感した!ああ、素晴らしき我が100㎏の恵体。 有り余る感謝と適応力が身体から溢れ出さんばかりだったので急いで魚肉ソーセー

          ワクチン3日目のハツラツ

          映画「あの頃。」と未来と妄想の話

          こんにちは!まのです! いよいよ、8月も終わりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか このnoteも月1回更新をふんわり決めてから4ヶ月目に突入したのですが、月の中盤を超えたあたりから、何書こうかなと考えるようになってきて誰に頼まれた訳でもないのに謎の使命感がで初めてきてなんでも続けるのは大事だなと習慣というのはすごいものだなと実感するようになってきました。 習慣といえば、映画を見ることは18歳の頃から続けていて、よくレンタルビデオ屋さんにあった死ぬまでに見たい映画100

          映画「あの頃。」と未来と妄想の話