バレンタインですよね

かねてより楽しみに大事に取っておいた2つの文旦は、1つは死ぬほど柔らかくなっていて、え?!と思いました。

文旦は手で剥くにはかなり力を要する果物ですが、その文旦はいとも簡単に半分にすることができて、タネが密集している中心を見ることもできました。

※当たり前ですが、果実は外側、タネが中心に密集しており、、、なんというか生命力というか、果物というイメージではなく、野生の生き物感がかなり強くかなりおぞましかった。

食べるに適したタイミングを逃されてしまった文旦ちゃんにしてしまいました、、己のもったいないオバケ的貧乏性により、野菜や果物がどれだけ悲しい思いを経験してきたことか、、、

食べれる分だけ買って、買ったらすぐ調理。これをしっかり守っていきたいですね。すごくもったいないし、何より捨てるときの罪悪感。お金払って、結局捨ててどうするんだ。

ちなみにもう1つの文旦は、すごく無事で。とても安心しました。

みかんみたいにエチレンガス?で熟したりしないのかな?でも、あと一歩遅ければ大変なことになっていたかも。危ない危ない。

文旦は少し苦くて、でも美味しいので、マフィンにしてみました。まさかの変化球。

でも結構美味しかった。さっぱり甘くて、ジューシー。うん、美味しい。


文旦、侮るなかれ。(どこから目線)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?