winでのデータ結合について

私がIllustratorのデータ結合をwinでやろうとした時、検索してもwinでのやり方を説明したサイトが見つけられなかったので、今更ながら困ってる方の参考になればいいなと思いその時の事を書き出してみます。
私はIllustrator等にあまり詳しくないのでそんなに詳しい事は書けないと思いますが、解決した順序を書き出していきたいと思います。

1.とりあえずExcelでCSVを作る事はわかった
「Illustrator 流し込み」とかで調べてExcelでCSVを作ってデータ結合をさせると流し込みができるという事はわかりました。
しかし、いくら試してみてもこのデータは読み込めませんとか言われたりして上手くいきませんでした。
タブ区切り保存してもUTF-16で保存しても上手くいかず。
検索しても解決方法を解説してくれてるサイトを見つけられなくて改めてAdobeのサポートページを読む事にしました。

https://helpx.adobe.com/jp/illustrator/using/data-driven-graphics-templates-variables.html

そうしたらこの一文。
「Apple Numbers を使用して作成したスプレッドシートを、Unicode(UTF-8)エンコーディングを使用した CSV 形式で保存します。」
Apple Numbersってなに!?
調べたところMacに入ってるExcelみたいなものだと判明。

2.Apple Numbersを使用出来るようにする
winでも使えるものの、使用するにはAppleアカウントを作成しなければならないようなので早速作成。
アプリはApp Storeにしかないためブラウザ上でしか使用できないのですが、とりあえず試してみない事にはなにもわからないのでブラウザ上でNumbersにログイン。
全然馴染みがありませんでしたが、googleアカウントのスプレッドシートみたいなものでした。
そこにExcelで作成したデータをコピペしてUTF-16で書き出したデータを読み込んだところ…大成功!!!
Numbersにコピペすると書式がリセットされる等問題はあるものの、いちいち手作業でやっていた事がこれで自動処理できるようになり作業の効率が大幅に上がりました。

そんな感じで解決に至りました。

3.ちなみに現在
https://dtptransit.design/illustrator/illustrator-variable.html
こちらの記事によればGoogle スプレッドシートの書き出しでも読み込まれるそうです。
私は現在winを使用していないため正確かどうかはわかりませんが、最新版のwinとIllustratorに更新しているのであればExcelから書き出したCSVでも読み込みます。
winを最新版に更新していない私のマシンでは現在もExcelから書き出したCSVは読み込んでくれません。

以上、簡単ではありますが書き出してみました。
書き出し方法は違いますがInDesignでもデータ結合できました。
winユーザーの方の参考になれば幸いです。


最後にデータ結合のやり方を簡単にまとめておきますね。
○Excelで流し込むデータを作成し、CSV(UTF-16)に書き出す。
一番上の項目に全角かな以外を入れるとエラーで読み込まないので注意してください。
○IllustratorでCSVを読み込みデータ結合してアクションを使用し書き出す。
最初にエラーが出てもOKを押すとちゃんと書き出してくれたりします。

いざまとめると2項目にしかならないですね…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?