見出し画像

仙台ピアス

3回目のピアス、今回初めてオンラインで観ました!
内容盛りだくさんで、何度見てもまた新しい発見があって、繰り返し見続けた1日でした。

ネタバレはいけないので、二つ感動シーンだけ書かせてもらいます。
漫才天下の刺繍と、M-12021のエントリーナンバーゼッケン。

見取り図の二人が、大切なことを胸に抱いて仕事をしているのを知って、かっこよすぎて、また好きになりました。

仙台ピアスまだ見ていない方は、ぜひ確認してください!

盛山さんが主に進行を務めていましたが、ちょっとしたポイントでの、心地よいワードチョイスが光っていました。さすがですね。シルエット、とか。
リリーさんも、場面場面でお客様を大切にする気持ちが振る舞いに溢れ出ていて、素敵でした。

もちろん漫才は、笑って笑って、何回も見ました。
いつも見取り図ばかり見ているので、ピアスではニューヨークの漫才もみれて新鮮でした!

二組のコンビが、お互いを尊重し合いながら作り上げるピアスならではの空気感が、今回も最高でした。

そして、早速のMDCピアス裏側配信。ここまでで、今回の仙台ピアスも着地した感、ですね。

もしかしたら、小鬼が今後のMDCに登場するかも?してほしいなぁ〜、なんて思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?