向井康二くんのことが気になる人へ


すのちゅーぶ

2019年のめめこじとだてこじの関係性が分かる

めちゃくちゃめめこじ。
「向井康二がメンバーに言われて嬉しかったこと」の舘様の答えがまた泣ける

距離が縮まってきただてこじ

8分26秒ごろから康二くんマルチアングル。
かわいいかわいい言われてる康二くんがかわいくて、自分の映像に照れてる康二くんもかわいい

この衣装大好き(タイの婚礼の儀)

おにぎり食べる康二くんをにこにこ嬉しそうに見守る舘様

ノリノリのだてこじ、メンバーもとても良いのでおすすめ

康二くんががんばっててえらくて泣いちゃう動画

康二くんを保護したくなる動画

個人的に一番好きなパフォーマンス動画

ベレー帽×ピンク衣装の康二くん

なんでもできる康二くんの唯一の弱点がリコーダーだと判明した動画

可憐で儚い康二くん

この回のだてこじとても好き

「脱〇タイムズ」感ある康二くん

#向井康二大惨事(個人的に好きな動画)

タイの街でセンターで踊る康二くん

元気が出るP.M.G.


ISLANDTV

かわいい康二くん
「上がれない」はマストです


人見知り康二くん

""恋""な康二くん


その他動画

康二くんは「てんち」

ふっかさんが語る康二くんの秘密がかわいい

康二くんのバックハグ


マルチアングルなど

縁のマルチアングル



レギュラー・連載


・【レギュラー番組①】ドッキリGP(フジテレビ系・毎週土曜19時~)
ドッキリクリエイターなのにドッキリ仕掛けられがちな康二くん。驚くと吹っ飛んじゃったり、ピュアなリアクションが可愛いので、番組内のナレーションで
「仕掛け人なのにビビる姿があまりにも可愛かったので♪これを機にめっぽう仕掛けられる側となった我らが向井康二!これからも可愛いリアクションお願いします」
と言われたこともある。

ドッキリGPのTwitter限定企画でラテ欄を考える
「向井が本気で考えたラテ」は康二くんのスタッフさんとの仲の良さや漢字弱めな康二くんが見れるのでおすすめ。
2021年10月9日放送のラテ欄では
「渾身のゴン攻めネタ」が採用されました!(漢字はしっかり直されたけど)


・【レギュラー番組②】アイ・アム・冒険少年(TBS系・毎週月曜・19時~)
とにかく「めめこじ」がワンセットの番組。
番組内で当たり前のように「めめこじ」というワードが使われるのでそろそろめめこじは広辞苑に載るのではないかと思う。 これまでのめめこじの活躍をまとめたレギュラー1周年記念番組も放送されるなど、とにかくめめこじ好きに優しい番組。
康二くんが過去に活躍した回
・#16 脱出山
・#18 カメラアタック
・#33 激流川下り
はParaviで視聴可能。
(めめこじが挑戦した脱出島はParaviにない…。)

冒険少年公式Twitterでは、大体放送3日前頃からめめこじのコメント動画をアップしてくれるので助かる。

・【レギュラー番組③】それSnow Manにやらせてください(TBS系・毎週日曜日13時~)
Snow Man全員が出演するレギュラー番組。
毎週ゲストを呼んで企画をするが、オープニングで康二くんがだいたいゲストさんに絡みに行く。
このことに対して康二くんは、2022年2月号のDuetで、
「あれは初めましてのゲストさんに、『なんかあったらオレが的やと思って当ててくださいね』というメッセージ」
と話していたので痺れる…。
公式インスタでは康二くんのかっこいいかわいいオフショットが更新されるので目の保養。

・【ラジオ】Snow Manの素のまんま(文化放送・毎週木曜21時)
Snow Manのレギュラーラジオ。毎週ペアでトークする番組。(以前は3人だった)
康二くんは素のまんまのスタッフさん(ガイさん)によく絡みに行く。どの組み合わせもかわいいけど、だてこじ回は毎回神回。

・【連載雑誌①】AERA「向井康二の白熱カメラレッスン」(通称:こじふぉと、月2回掲載)
カメラが趣味の康二くんが毎回プロのカメラマンさんから技術を学ぶ。カメラマンさんが撮影する康二くんがまた最高にかっこいい。こじふぉとのテキストは康二くんが話したことをそのまま文章にしてくれるので、読んでいても康二くんの声で再生される。
テキストについている注釈も好き。

公式Twitter:@camera_lesson
公式インスタ:@camera_lesson_kojiphoto


・【連載雑誌②】シネマスクエア「Koji's Movie」(通称こじむび、隔月発売)
映画の舞台裏で活躍する監督や脚本家等と対談する連載。康二くんはいつも対談する前に対談相手の作品をチェックしてから臨んでいて、その様子が記事から伝わってきて真面目で勉強熱心。写真も毎回かっこいい。
康二くんの近況報告のコーナーもあるので楽しい。


johnny's webの「すの日常」

康二くんはSNSで文章・写真を頻繁に発信してくれる。
例えばSnow Man公式SNSのweibo。
2020年にアジアツアーを行う予定だったけどコロナで中止になってしまって、なかなか会えない世界のファンに向けて、康二くんが撮影した桜の写真を投稿してくれた。(ちなみにPhoto Boyとは康二くんのこと)

2021年も東京の桜を海外のファンに向けてプレゼントしてくれた。

そんなSNSを大切にしてくれる康二くんは、johnny's webでの連載「すの日常」を日々更新し続けてくれている。(通称:こじ日)
「すの日常」は月1回の連載だったけど、2021年10月から自由更新に変更し、メンバーが好きな時に更新するようになった。
康二くんは今まで毎月21日の月1回更新だったので、毎月21日は変わらず「ブログ」、それ以外は「彼女に送るメール風」で更新。
21時の更新が多いけど時には15時や22時に更新されることもあり、「慣れさせない」ところがまた好きなポイント…
「今日もお疲れさま」と一言添えてくれるので一日の疲れが癒される。こんな有意義な月額330円、他に知らないよ。。
Johnny's webのSnow Manのコーナーには「すの日常 the movie」というコーナーもある。
これはISLANDTVを卒業してからスタートしたもの。康二くんは舞台やコンサート期間もメンバーの様子を撮影してくれたり、番組に出演するときにも「見てね!」の動画をアップしてくれる。たまにオフ感ある動画をアップしてくれるのでまたそれもときめく。
すの日常もすの日常the movieもweiboも更新して、ファンに常に寄り添ってくれる康二くんが好き!!

長くなっちゃったけど、康二くんは歌ダンス演技の上手さ、スタイルの良さ、自分の魅せ方やセンスの良さはもちろん、優しくて純粋で気遣いで思いやりのある人だと思っています。康二くんがメンバーや先輩後輩と話しているところを見ると、その人の良さに気づくので、康二くんって人の良い所を引き出す力があるんだと思う…。
ここにはない動画にも康二くんの大好きなところがまだまだ色んな場面で見れるので、Snow Man公式YouTubeチャンネルやJr.時代のSnow Manが見れるジャニーズJr.チャンネル、ISLAND TVで見てください!

康二くんの魅力が少しでも伝わりますように!!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?