見出し画像

母ごはん_240610

ちらし寿司

久々にちらし寿司。 具は、ひじき煮とごまと刻んだ青じそ。
このひじき煮は、ひじき・人参・お揚げ・ちくわ・大根の皮・お出汁を取ったあとの昆布を炊いたもの。たくさんできたので、お寿司の具にもしてみた。
錦糸卵は雑だな…。あると美味しそうだけど、もっと美しく作りたい。紅生姜は母が漬けた紅生姜。これが本当に美味しくて、次男はご飯に紅生姜をのっけて「うまい!」と頬張っている。
そろそろ新生姜が出てきたなぁ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?