我々がフレッツ光から動かない(動けない)理由

みなさんは、光回線どちらです?

nuroとか、ocn光とか、なるほど。

フレッツ光の方いらっしゃいます?

シーン…

茶番はこれくらいにして、本題です。

mkがなぜ変えないのかご説明するんでしたね。

では、早速。

ナゼですか?

結論から言いますと「光もっともっと割」があるからです。

光もっともっと割とは、使用年数に応じて割引される、いいようで悪いような割引。悪いようなっていうのは、2年縛りになるからです。ちなみに、今現在申込みは受け付けていません。後継に光はじめ割というのがありますが。

詳細↓

https://flets-w.com/limited/motto2/

mkはかれこれ6年位フレッツ使っていて、これによって光コラボより、安くなっています。

光コラボっていうのは、フレッツとプロバイダーをセットにした販売の仕方。難しい方は家電量販店でおすすめされるやつと思ってください。ただ、ニューロ光は違います。

もし、この割引に入っていたら2021年10月2日時点では光コラボ最安(大手・mk調べ)よりも圧倒的に安いです。

光回線選びは慎重に。

家電量販店に行ってノリでやってくると先程のように引っかかて帰ってくる可能性があります。ではどうやって選ぶかというお話です。

一、信頼性

ニ、スピード

三、価格

1については、大手を選びましょう。

ニについては、ipoe接続できる会社を選びましょう。

3については、今の価格とその会社の価格を比較してください。

たったこれだけです。

まとめ

光もっともっと割やはじめ割だと、光コラボよりも安くなる可能性があります。てか、光もっともっと割ならたぶん必ず安くなると思います。

光コラボは、安そうですがこういうこともあるので一度明細を確認してみてください。

ではまた。



よろしければサポートをお願いします!頂いたサポートは今後の活動費に当てさせていただきます!