WealthNavi の口座を開設しようと思う

純粋な投信の手数料的にはそれほど安くない(そりゃ大手のラップよりは安いが,ざっくりETF手動だと0.5%ぐらいのところがWealthNaviだと1.0%)し,オートリバランスも他に持ってる資産を考慮してくれない(これぐらいできるサービスが出てきてもいいと思うんだが,なんでないんだろう)のでイマイチなんだが,提携銀行の運用資産に応じた優遇措置に残高が反映されるということなので,ちょっと積んでおこうかなと.

で,提携WealthNaviだと純粋WealthNaviと違って長期割が効かないということに気付いたので,ちょっと真面目に計算してみる.といってもわずか0.1%なんだが,仮に20年投資で500万としてみよう.複利分は考慮に入れないものとする.

500万円*(0.1*1/100)(%)*20(年)=10万円

そして優遇措置はクレカの還元率が+0.5%とかだから,月8万円ぐらい使うとして,

8万円*(0.5*1/100)(%)*12(ヶ月)*20(年)=9.6万円

う,ちょっと微妙な数字に.もうちょい真面目に値入れないと駄目か.優遇措置は実際に0.9%になるまで3年ぐらいかかるから実質9万ぐらいだろうとか,制度途中で変わるんじゃね?とかもあるし,クレカは結構家電とかにも使うからもっと行きそうな気もしている.


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?