見出し画像

慢性腎臓病が発覚した日(闘病209日目)

グリ、生後5ヶ月で我が家に来て、2020年4月2日、生後6ヶ月時の最初の健康診断で、肝臓の数値がかなり高かった為、経過観察ということで、その後定期的に動物病院に通っておりました。

写真は、2歳時に尿閉塞から急性腎臓病で星になりかけ、3歳になれなかったかも知れないスコティッシュフォールドのマロンも一緒。
今は5歳で、そんなこともあったよねくらい元気なのですが、ラプロス服用中なので、
定期通院しております。
マロンの尿閉塞の話も、またいつか。

グリの話に戻りますが、肝臓の数値は、ウルソとかよりも、私が絶大な信頼を寄せている、プラセンタクレアというサプリメント効果?で今は基準値に改善されています。

そんなこんなで、4回目の定期検診の時に、
かねてから気になっていた、歯周病を根治しようと先生と相談して、抜歯の術前検査
をしたらば、

2021年12月3日  3.2kg

なんと、なんと、なんと!
まさかの腎臓の数値。
BUN62.9、クレアチニン3.31と、数値だけみたら、いきなり慢性腎臓病ステージ3。

一緒に通院していたマロンとお揃いのラプロス服用することになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?