マガジンのカバー画像

miraimikuの星よみ

129
新月・満月など、日々の星よみの記事です。
運営しているクリエイター

#ホロスコープ鑑定

牡牛座満月+皆既月食+天王星食【強制的な終わり/急変/方向転換】2022/11/8

(0)はじめに 🌸 2023年春 に向けて、大事な記事です 🌸 🌸 12星座別【半年間のテーマ】も 🌸 星読みカウンセラー・miraimiku(みらいみく)です。 2022年11月8日(火) 20時ごろ、 牡牛座の位置で、【皆既月食】を伴うスペシャル満月 を迎えます。 2022年のハイライトシーズンは <5月と10月>ですが いよいよ、後半1番のビッグイベント、 2022年 <怒涛のクライマックス>を迎えます。 11月8日の【牡牛座満月/皆既月食】について Voic

有料
300

[金星]が、山羊座に長期滞(2021/11/5〜2022/3/6)

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年11月5日(金) 午前中に 【蠍座新月】 を迎えた直後 同日、5日の夜に 美と愛の星 [金星] が、山羊座入り しました。 通常であれば [金星]がひとつの星座に滞在するのは、 およそ3週間ほどですが 今回は、 約4ヵ月にわたって、山羊座に長期滞在します。 🌸金星@山羊座の幸せ ・建設的な計画 ・生産性/実用性/メリット ・品格/奥行き ・歴史や由緒ある伝統文化 ・創業○年の老舗ブランド ・アンティーク /年代物

【2021立冬】 ハートとハートで話そうよ

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年11月7日(日) 13時59分ごろ 二十四節気でいう【立冬ーりっとう】を迎えます。 ㅤㅤㅤㅤ 【立冬】は、暦上の<冬の始まり>とされる日。 ㅤㅤㅤㅤ 西洋占星術でいうと 「太陽が、蠍座15度(蠍座のピーク)に達する瞬間」 が【立冬】で、毎年、11月8日前後になります。 ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ 冬の始まりを前に ㅤㅤㅤㅤ 人との触れ合い・愛の絆を 強く求めていくような天空図です。 ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤㅤ ㅤㅤㅤ ── 建前とか

下弦の月【魚座12度】相手への期待─「依存心」を手放す 2021/6/2

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年6月2日(水) 16時26分ごろ 【魚座12度の位置で、下弦の月】 をむかえます。 ★5月26日 【射手座満月/皆既月食】    ↓ ★6月2日 【下弦の月@魚座】    ↓ ★6月10日 【双子座新月/金環日食】 ・・・ までは、月のサイクル的には <減らす・手放していく> サイクルになります。 特に、 今回の <手放しのサイクル> は 【皆既月食の満月】〜【日食の新月】 までのサイクル であり、 しかも、1

【水星逆行2021@双子座】解説(2021/5/30〜6/23)

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年5月30日(日) AM7時30分ごろ 5月4日から 双子座を運行していた[水星]が、 【逆行】を開始します。 2021年、2回目の 【水星逆行】 です。 今回の 【水星逆行期間】 は、双子座エリアで、24日ほど。 双子座25度〜17度あたりまで 【逆戻り】 して 【順行】 に戻るのは、6月23日(水) AM7時ごろです。 【水星逆行】 は、1年間に3回、起こりますが 【風の時代】 が始まった2021年は、すべ

【土星逆行2021@水瓶座】解説(2021/5/23〜10/11)

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年5月23日(日)18時20分ごろ 昨年12月17日から水瓶座を運行していた [土星] が、 【逆行】 を開始 しました。 今回の 【土星逆行期間】 は、140日ほど。 水瓶座14度〜7度まで 【逆戻り】 して 【順行】 に戻るのは、10月11日(月)11時18分頃です。 土星逆行をシンプルに言うなら <テコ入れ・再構築> コロナ渦のいまは特に 【再構築】 という言葉は、身につまされますね。 今回2021年5

上弦の月【獅子座30度】自己開示〜この感動を伝えたい〜 2021/5/20

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年5月20日 (木) AM4:10ごろ 【獅子座30度の位置で、上弦の月】 をむかえます。 【上弦の月】 は、 新月 (=5月12日の牡牛座新月) で芽生えた<新しい意志>が、 さらに強まっていくようなプロセス。 満月=願望達成(目標達成) に向けて、意欲あたらに挑戦していくような 野心的で上昇志向のエネルギー です。 4月20日 【上弦の月】 =獅子座1度 5月20日 【上弦の月】 =獅子座30度 満月に向け

上弦の月【獅子座1度】爆発〜おさえきれない、この衝動〜 2021/4/20

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年4月20日 (火) 16:00ごろ 【獅子座1度の位置で、上弦の月】 をむかえます。 【上弦の月】 は、 新月 (=4月12日の牡羊座新月) で芽生えた<新しい意志>が、 さらに強まっていくようなプロセス。 満月=願望達成(目標達成) に向けて、意欲あたらに挑戦していくような 野心的で上昇志向のエネルギー です。 4月20日 【上弦の月】 =獅子座1度 5月20日 【上弦の月】 =獅子座30度 満月に向けて、

牡羊座新月2021/4/12【圧倒的スタート】〜自分自身への挑戦〜🌸音声解説付🌸

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年4月12日(月) AM 11時30分ごろ 【牡羊座23度の位置で、新月】を迎えます。 3月20日に、 占星術でいう 【新年】 = 【2021年春分】 を迎えたあと 最初に起こる新月です。 牡羊座は、12星座の1番最初のサイン。 <詳細記事> 牡羊座の新月 は、1年で12回ある 【新月】 の中で、 もっとも強力な 【生命力】 を有します。 🌸 新しいものを生み出す、生命力 🌸 12星座の1番目: 牡羊座で起こる

天秤座満月2021/3/29【統合の満月】〜あなたがいて、私がいる〜🌸音声解説付🌸

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年3月29日(月) 深夜3時48分ごろ 【天秤座9度の位置で、満月】を迎えます。 29日に日付が変わってすぐの満月なので 実際には、 【28日夜】 の満月の方が、まんまるに近いでしょう。 満月は 【完成】 のタイミング。 3月13日 【魚座新月】 でも 3月20日 【春分ホロスコープ】 でも <相手に寄り添う> というメッセージ が全体から読み取れるものでしたが 今回3月29日の 【天秤座満月】 は、 その<