マガジンのカバー画像

miraimikuの星よみ

129
新月・満月など、日々の星よみの記事です。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

2/27乙女座満月【全惑星順行+一粒万倍日】🌸音声解説付🌸

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年2月27日(土) 17時15分ごろ 【乙女座9度の位置で、満月】を迎えます。 全惑星順行中 + 一粒万倍日🌸の満月 ですね ^ ^ ( 全惑星順行についてはこちら ) 一粒万倍日は 一粒の籾 (もみ) が、万倍にも実る稲穂になる (良い行いも、悪い行いも、万倍になって返ってくる) という意味合いがありますが 乙女座という星座が 稲穂を持った 「農耕の女神デメテル」 の姿であらわされるので 乙女座満月+一粒万倍日

上弦の月【双子座2度】 〜サンタクロースへの願い〜 2021/2/20

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年2月20日(土) 深夜3時45分頃 【双子座2度の位置で、上弦の月】 をむかえます。 【上弦の月】 は、 新月 (=2月12日の水瓶座新月) で芽生えた<新しい意志>が、 さらに強まっていくようなプロセス。 2/18夜に太陽が魚座入りした直後に迎える、 2/20上弦の月@双子座。 ㅤㅤ 期待がムクムク膨らむ!夢いっぱいの月です。 全文は、<公式ブログ>をご覧ください。 🍀🍀 たくさんの占星術ファンの方

2/12水瓶座新月【風の時代を象徴する新月】🌸音声解説付🌸

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年2月12日(金) AM4時過ぎ 【水瓶座24度の位置で、新月】を迎えます。 今年2021年の 【水瓶座新月】 は 例年とは比べものにならないほど <THE・水瓶座> 太陽/月/水星/金星/木星/土星・・・ なんと、10天体中6天体!が、水瓶座にズラリと大集結する 水瓶座♒️ 大スティバル。 昨年12月末の 【グレート・コンジャンクション】 で始まった 新時代=風の時代<自由と自己責任の時代> の本格始動。 <

下弦の月【蠍座17度】 〜つよがりを手放す〜 2021/2/5

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年2月5日(金) 深夜2時38分頃 【蠍座17度の位置で、下弦の月】 をむかえます。 2月5日【下弦の月@蠍座】〜2月12日【水瓶座新月】までは 月のサイクル的には<減らす・手放す>サイクルです。 ホロスコープを見ると 1週間前の【獅子座満月】 のメッセージ <本質を取り戻す> が、 より精鋭されて (さらに “ろ過” されて) ぎゅっと凝縮・濃縮されたような 【下弦の月@蠍座】 です。 全文は、<公式ブログ

【2021立春】2021/2/3

星読みカウンセラー・miraimiku です。 まだまだ厳しい寒さがつづきますが 2月3日深夜、2021年の 【立春】 を迎えます。 暦上では、 【立春】 の日から、正式に 「春の始まり」 となります。 ㅤㅤㅤㅤ 立春〜2月5日にかけての天空図は とにかく【手放し/膿出し感】が強い!! ㅤㅤㅤㅤ これから始まる春に向けて、 <こころのデトックス>を していく必要があるのかもしれませんね。 🍀🍀 たくさんの占星術ファンの方へ 🍀🍀 〜Welcome to astrolo

【水星逆行1回目@水瓶座】解説(2021/1/31〜2/21)

星読みカウンセラー・miraimiku です。 2021年1月31日(日) 深夜0時50分ごろ 水瓶座 を運行中の[水星]が、【逆行】を開始 しました。 2021年、1回目の 【水星逆行】 です。 水瓶座27度〜11度まで 【逆戻り】 して、 【順行】 に戻るのは、2月21日(日) AM 9時50分頃 。 そして、この 【水星逆行】 のあと 2月21日から4月28日まで もう一度、貴重な 【全惑星順行期間】 があります。 ★水星逆行の影響・注意点・活用法 ★特に影響