見出し画像

ついに!デイタイムシンガーズクラブ始動!!

オアシスレポート編集部のmayuです。
本日、待ちに待った第1回目のデイタイムシンガーズクラブが開催されました〜\(^o^)/

先生が来るのを、練習しながら!待っている私たち。マジメかよ笑
そんな私たちの気持ちを知ってか知らずか、降り口間違えて遅刻してきた先生さすが笑
そしていきなり始まりました!

Wanna be Happy ? by Kark Franklin

出だしからムズイ!!
聞くのと歌うのじゃ全然違う( ;∀;)
家で練習してると歌えるような気がするのに、なんでだろ?(これ、アルアル)

始まって早々に飛び出す岩崎語録

柴犬とか奥歯クレとかF-1とか
モー娘じゃなくて一青窈とか
ドルフィンを感じろとか

読んでるだけじゃなんのこっちゃ?だけど、

意識すると、変わる

そして日本人である私たちが"らしく"歌うためには、を、理論的に紐解いていく

ミュートにこだわって、同じところを繰り返し繰り返し
もう後半はどうしていいかわからなくなるくらいに
何度も何度もやってみる

パートごとのピッチを安定させる
これ、当たり前のようで意外と難しい
自分ではあってると思ってるからなおさらやっかい笑

繰り返しやって、できた!と思っても、次に歌うとまたありゃ?ってなったり(´ε` )

チマチマした作業を3時間!
あー楽しかったぁ〜(*´∇`*)

そう、シンガーズって、そういうの楽しめる人の集まりだと思うんです。
メンバー9名、お名前は知っていてもお会いするのはお互い初めましての方ばかり。
それでも声を合わせていく中で、だんだんとココロ寄り添うようになるフシギ
1回目がこんなに密度の濃い時間だったワケだから、次回はどんなことになるんだろう?
第2回は3週間後。
それまで練習に励むことにしよう♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?