見出し画像

明太オフ3 オフレポ

 こんにちは、M!ZUです。昨日(2024.2.3)の明太オフ3お疲れ様でした!せっかくなのでオフレポを書いてみたいと思います。運営視点と参加者視点で書いているのと、iPadから書いているのと、フリーレン観ながら書いてるので色々とグダリそうですが見逃してくださいね。

開始前

 今回は運営に関わらせて頂いていたので受付開始前から僕の明太オフは始まります。9:00に会場の鍵が開いてセッティング開始。前回の会場と左右対称なだけだったのと人が多かったので割とスムーズに完了したと思ってたけど意外とすぐ受付開始時間になってました。受付は思ったよりも人の流れが速くてめちゃくちゃテンパったけどBro.Hiroさんが凄く慣れていて凄かったし助かった。前回は運営5人だけで今回よりも多い人数を捌いていたんだぁとぼんやりながらすげぇなぁと思った。

明太オフ3開始!

 受付が終わって自分のグループに戻ります。今回のグループメンバーはかっしーさん、リュウさん、しのはらさん、フーさん、MAGICOさん。全員話しやすい人でよかった。自己紹介を終えてアイスブレイクのitoへ。各テーマで喋った内容とか細かいところまで覚えてないし長くなるから書かないけど、乱数で出た数字が“90, 83, 38, 7, 6, 1”, “96, 48, 44, 40, 10, 9”, “97, 84, 44, 19, 16, 15”だったのおかしくない?流石に難易度高すぎだわ。まぁこんな数値だと優勝は無理ですよね。景品のお菓子食べたかった。

対戦開始!

 ここからがメインの対戦です。メインの場所なので覚えてる範囲で対戦内容を書いていこうと思います。
  かっしーさん戦
 初戦はかっしーさん。初手で仕込んできた岩テラバマスカーニャが躍動してくれました(あんまりいい展開ではない)。しかし、カミの甘えるのPPを増やしていなかったせいで相手のパオとの甘える剣舞合戦がやばい!パオは耐久振ってそうだしムンフォで落ちるか怪しいけどもう撃つしかない!気合い入れたらカミが落としてくれました。流石半年近く使っている子です。後から聞いたところ剣舞のPPは増やしていたらしいです。僕とは違って。ともかく初戦取れたのでこのまま勢いに乗っていきたいところ

  リュウさん戦
 お次はリュウさん。初手で出したこちらの妖ガチグマが強すぎて押し切れそうだったけど相手の毒チョッキディンルーが強すぎて最終的に粉砕されました。今考えるとガチグマをもうちょっと丁寧に扱ってあげれば勝てたかもしれないので悔しい。

  しのはらさん戦
 1-1で迎えたしのはらさん戦。こちらの妖ガチグマがなんだかんだ強くてそのまま押し切りたかったけど相手の炎ポンのつた棍棒急所にビビって早めに倒しちゃったのが結果的に裏目に。最終的に積んだ鋼レイスポスが強すぎて押し返されました。鋼テラス切ってくるタイミングでマジフレ押せてたら勝ててたかも。これに関してはガチの僕の甘えだからはっきり言ってゴミ

  フーさん戦
 ここで負けたら予選抜けが確定で無くなる魂のふーさん戦。初手で相手のママンボウの凍える風を2連で避けて幸先いいなぁと思っていたけど普通にミラコアクジェでこちらのカミがやられました(今考えるとこっちの構築ママンボウ絡みのサイクルに弱すぎる)。この時点で厳しかったけど、炎テラス気合いパンチテラバポイヒガッサにとどめ刺されました。ところで、このガッサとの対面でうちのサーフゴーが大戦犯をかましました。僕が持ってきたサーフゴーが頭おかしい型をしていたせいで負けました。この型以外のやつならなんとかなったかもしれないのに。

  MAGICOさん戦
 予選落ち確定からのラストMAGICOさん戦。ですが、最強モスノウ使いのMAGICOさんとやれるのが普通に楽しみだったのでモチベ高です。初手からこちらはマスカーニャを出してモスノウがきたら岩テラバで奇襲してやろうと思ってましたが目論見外れて相手はテツノブジン。スカーフトリックでトリフラで縛られてトドロクツキが降臨。こちらは自慢のカミに引いて甘える痛み分けで立て直し。その後は水テラ切ったこちらのウーラオスの火力がバカすぎてツキと裏のモスノウごと貫いて勝利!マスカーニャの活躍はあんまりだったけど勝てたので良し!

 というわけで2勝3敗で予選落ちでした。勝てたかもしれない対戦もあったので後悔はありますが、楽しめたのでまあいいやって感じです。

後半戦(サブイベとか諸々)

 サブイベはエースバーン1on1 ひざ神。文字通りエースバーン(@光の粉、A0、HB振り乱数4発)で跳び膝蹴りを打ち合うというものです。熱戦が繰り広げられたのですが、文章で書くのはむずいので結果だけ書きます。一回戦はそるなさん、相手のエスバが2連で外して勝ち。2階戦はカッキーさん、こちらのエスバが肝心なところで外して負け。ひざ神をやっていたせいで決勝トナメのタカさんvsかっしーさん戦の超イイシーン(だったらしい)を見逃したのだけはこのオフの心残りです。

 あとの時間は色んな人と雑談したりしてました。ここから下は覚えてる限りのエピソードを書いていこうかなぁと思います。(昨日のお酒で記憶が飛んだ箇所が割とありそうです、先に謝っときますごめん)

 かっしーさん
イケメンだった。前にカフェオレさんのオフレポに「ハメ構築にボコられて、ベットの上で叫びながら踊っている」と書かれていて、そのイメージしかなかったからびっくりした(失礼)。かっしーさんの周りはずっと盛り上がっていて流石有名な方だなぁと思った。

 フーさん
 グループが一緒だったこともあってかなりたくさんおしゃべりしてました。めちゃくちゃ難しい構築を使いこなしていてすごいなぁって。サイクル構築の極意(?)的なものを教わったので今度実践したい。それ以外にも、広島のオフの話とか聞いてめちゃくちゃ行きたくなった!次の機会に広島で対戦してご飯までいきたいです。

 こうきちさん
 昼休みにはお話しして流れでカイリュー1on1をする流れになってしっかり負けた。2戦目もやりたかったけどこうきちさんがトナメ残っちゃったので再戦ならず。次は本番の仲間大会で戦いましょう!

 こてつさん
 配信の時にちょっとだけおしゃべりしました。カイナランドの話とか構築相談とかができてとても楽しかったし勉強になりました。ありがとうございました!

 リュウさん
 グループ一緒だったけど午後はあんまり話せなくてごめんなさい。みんはやのポケモンクイズいつかやりたいです。

 アガサさん
 前回グループリーグ一緒だったけど覚えててくれて嬉しかったです(たしか前回は運勝ちしたはず)。準決まで残っていてハラバリー使っているのは流石です。また戦いたいです。

 kantaさん
 まずは優勝おめでとうございます!飲み会(後述)でも話せて嬉しかった!なんと第二回の決勝トナメ一回戦で当たってたらしい(完全に忘れてました)。これで1勝1敗(笑)、次のオフで最終決戦といきましょう!

 伏見影さん
 こちらも飲みの時に話せました!第3回デカヌチャンカップの予選での伏見さんとの対戦の裏話をやっと話せました!今後もオフや対戦で関われたら嬉しいです。

 まだまだエピソードはありますがフリーレンが面白くなってきたのでこの辺にさせてください。カフェオレさんをはじめとした運営メンバーの方々や参加者の方々には大大大感謝です!今後ともよろしくお願いします。

配信・閉会式とか

 いよいよ一番の大舞台の配信!本当なら僕がいるはずだった舞台!フーさんやこてつさんと喋りながら見てました。Bro.Hiroさんのサブイベ膝割りを生観戦できたり、kantaさんのチャームボイスハバタクカミとか盛り上がりまくりでめちゃくちゃ熱かった!サブイベ優勝のあずささんや本配信優勝のkantaさん、準優勝のあいまるさん本当におめでとうございます!
 配信を閉じて閉会式でカフェオレさんが締めて終了!片付けで鍵が見つからないっていうハプニングもあったけど無事時間内に終了!ちゃんと終わってよかったー

飲み会

 終わってそのまま家に帰ろうと思っといたのですが、かばすけさんに誘っていただきその後の飲み会に参加できることに!無理を言ってすいません、掛け合っていただいたタカさんもありがとうございます。雨の中お店について飲み会開始!マジでめちゃくちゃうまい!流石大人の人が知っているお店だけあって本当に美味しかったです!

 写真の縮小の仕方がわからなかった、ごめん

終わりに

 というわけで僕の明太オフ3は終わりです。運営として(仮だけど)オフに関わるのも初めてで不安もないことはなかったけど、ちゃんとめちゃくちゃ楽しめた思い出深いオフになりました!改めて、運営メンバーや参加者の方々ありがとうございました!ぜひ次回の明太オフ(いつなのか、そもそもあるかも知らん)でもお会いしましょう!

初めてブログ的なの書いて思ったけど、自分文才なさすぎるし、後半になるにつれて尻すぼみになりすぎだわ、全部フリーレンのせいです(現在12話)



おまけ

一応使っていた構築だけ貼っときます。後攻の尻尾トリックサフゴは二度と使いません(フーさん戦の戦犯はこいつでした)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?