見出し画像

「look at the sea」

「look at the sea」、2015年結成のバンドおいしくるメロンパンの楽曲である。夏らしい爽やかなMVと曲調にどろりと重たい歌詞が乗るのが印象的で、この夏たくさんリピートした1曲だ。
私がこの曲に出会ったのは友人とのカラオケで、常からお洒落な感性と綺麗な歌声をもつ彼女が歌うこの曲を私はすっかりと気に入り、家路を歩く間早速再生したのが記憶に新しい。それ以降、名前を知っている程度だったおいしくるメロンパンの楽曲を色々と聴き漁り、夏も終わりかけの今もハマり続けている。「Utopia」も好き。初回坊主にならなければご紹介したい。さて、前座を一通り終えたのでここからは曲全体を通して私の拙い感想を語るとしよう。

楽曲はしっとりとした雰囲気で始まり、

あなたの涙を飲んで
あなたの吐息を吸って
あなたの言葉を噛んでいたい

綺麗な髪を数えて
歪な痣をなぞって
静かな瞳に棲んでいたい

https://www.uta-net.com/song/328104/

序盤から若干過ぎた質量の感情を匂わせる文言が並んでいる。飲食する物、酸素、棲む場所、時間を費やす対象。すべてが「あなた」に拠している。私も比較的重たい人間である自負があるが、ここまでの感情を向ける相手に出会ったことはあまりない。この曲の主人公の「あなた」に向ける真剣な執着、愛が存分に感じられるフレーズだ。

look at the sea
look at the flower
look at the bird
醒めないでいてね

look at the sea
look at the sky
look at the moon
醒めないでいてね

サビ。タイトルでもある「look at the sea」から始まり、flower,bird,sky,moonと続く。どれも主人公が「あなた」の隣で見たものなのだろうか。あれを見て、それを見て、そして、醒めないでいてね。と、主人公は繰り返す。彼ないし彼女は一体、愛する人に何から醒めないでほしいと願っているのか。恐らくは、恋心やそれに伴って不可抗力的にかかる、主人公を多少美化して見てしまう「恋は盲目」たらしめる言わば幻覚。それが醒めてしまったらきっとこの関係は終わってしまうから。単調な歌詞から主人公の自分への自信のなさが垣間見える。このあたりは実際に恋愛に悩んでいる層にも共感を産むのではなかろうか。自分がこの人の隣にいても良いのか?不釣り合いではないのか?誰もが1度は思い悩むことを祈るような声で歌い上げるとても好きなパート。

あなたの憂いに酔って
あなたの重さも愛し
あなたの嘘なら信じていたい

いっそ嫉妬に酔って
いっそ悪意も愛し

2番に突入。1番から更に歌詞の重さに拍車がかかる。そしてこれまでと同じ主人公の盲愛っぷりに加えて興味深い言葉も登場する。

全部嘘でも信じていたい

サビで触れたように主人公は自己肯定感があまり高くはなく、かつこちらに関しては序盤からフルスロットルだが「あなた」を神聖化と言えるほどに高嶺の花のような存在として扱っている。そんな主人公の思う「全部嘘でも」という言葉。「あなた」からの愛を信じきれない切なさ、苦しみを感じる。

そして2番サビ後、楽曲は一気に盛り上がりを見せる。ボーカルナカシマさんの歌声にも力強さが増し、突き刺さる声に聞き手の私のテンションも爆上がり──の歌詞がこちら。

汚れないで触らないで
死ぬまで知らずにいようよ
求めないで目を塞いで
気づかないふりでもいいよ
恐れないで変わらないで
世界に二人でいいよ
手を繋いで離さないで
醒めないでいてね

おもい……。ここまで燻らせ続けた愛や執着、自己嫌悪や不安諸々が大爆発しているのがありありと伝わる。是非とも聴いてみて欲しい。また、汚れないで、は「あなた」へ。触らないで、は自分以外の「あなた」に近づこうとする他者へ。という風に主語がないからこそ歌詞を1つ1つ自分なりに解釈できるのもこの曲の人気を大いに後押ししているだろう。それにしても激しい歌詞だ。「あなた」の両肩揺さぶりながら泣き叫んでそう。はたまた過ぎた盲目故にそれすらもできないのがこの主人公なのかもしれない。

あなたの髪を数えていたい
綺麗な髪を教えていたい
あなたの髪を数えていたい
髪を数えていたいだけ

激情を歌ったCメロ後ふっと曲調が落ち着き、ラスサビに入る直前。ちなみに髪を数える行為に何か古典的な文学としての意図があるのか調べてはみたものの特に見当たらず、ただただ主人公の愛の強さを表現する歌詞として捉えた。泣き疲れた子供のようにゆったりと唱えられる「髪を数えていたい」という願い。それほどの途方もない時間を、もはやただ一緒にいたいだけ。感情の濁流のあとに残った切実で歪み無い思いが美しい。
そしてラスサビの締めくくり、主人公は再び歌う。

醒めないでいてね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?