見出し画像

イタリアンドレッシング

宅配便の受け取りは一人暮らしで面倒なことランキング第1位です。あっちに行ったりこっちに行ったり、授業にサークル、バイトでほとんど家に居ないし予定もぱんぱんなのに不在票が入っていた時の絶望。宅配便を受け取るだけのために予定をこじ開けなければならないのです。

先日、Mamazonからお届けものがありました。Amazonではなく、母親からの宅配便です。うちではこれをMamazonと呼んでいます。ありがとう。宅配便は嫌だけど実家からの贈り物はそれを凌駕する嬉しさです。

宅配便には食料がたくさん入っていました。その中に、たかはたファームという「素材の持ち味を大切に」をコンセプトにした、意識高い系の高級なジャムやイタリアンドレッシングが入っていました。写真がその製品です。オッシャレェ。おそらく頂き物を送ってくれたのでしょう。高そう。きっと同じ時期に生産された多くのたかはたファーム製品は、今頃小さなこどもが3人いる吹き抜けの新築一軒家の白いカウンターキッチンに他のオーガニック製品と共に並べられているのでしょうが、可哀想に私のドレッシングはコンビニサラダにかけられる運命でした。Mamazonの取扱説明書でこれを使った鶏もも肉の料理の作り方が載っていたのですが、また今度。作れたら作りたいです。望みは薄いです。

イタリアンドレッシングの中には色んなハーブが入っていて、液体とオイルが分離して2層になっていました。めちゃめちゃばえる写真が取れそうだったのですが、背景といいサラダといい色々と残念だったのでやめました。やっぱりこいつには白いカウンターキッチンが似合うと思いました。しかし郷に入っては郷に従え。大人しくコンビニサラダに付き合ってもらおう。私はイタリアンドレッシングに少し気を使って、海藻サラダを選んでいました。普段よりちょっと高いぞ。

いよいよドレッシングをかけよう〜と思ったら、栓抜きが必要でした。さすが高級ドレッシング。 外蓋の内側にビンのふた。一般大学生にはあけられないシステムでした。おっと危ない、選別されるところだった。しかし私は田辺の先輩から借りパク中の栓抜きを持っていました。今度ちゃんと返します。今度。

栓を抜き、いよいよドレッシングをかけよう〜と思いましたがきちんと思いとどまりました。二層に分かれているのでちゃんと振ってからかけないといけません。セーフセーフ。いちど外蓋を閉め、ゆっくりと振りました。中のハーブもスノードームみたいに舞っています。

ふたつの罠を無事回避し、いよいよコンビニ海藻サラダにイタリアンドレッシングをかけました。コンビニ海藻サラダと高級イタリアンドレッシング、本来ならば出会うはずのなかったふたつ。その感動に身を震わせながらドレッシングをかけ終えました。

ドレッシングの蓋を閉めようとすると、1番長いオシャレハーブが半分ほど開け口から出ていて、オイルも少し垂れて、え〜なんだか現実〜でした。あと量めっちゃ少ない!3回分じゃん!取扱説明書に書いてあった鶏もも肉の料理にたどり着く前に無くなりそうです。

味はさすが!とてもとても美味しかったです!キューピーの梅づくしと同じくらい美味しかったです!

ごめんなさい。でも美味しかったです。キューピーもすごいということです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?