マガジンのカバー画像

芸術・美術・音楽・演劇ほか心の震え

61
絵画・芝居・映画など心動いたもの
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

大観音 胎内仏めぐり

大観音(白衣観音)胎内仏 108煩悩の数の分だけ観音あり 108の観音をめぐる前に最初に十二神将 全部ご紹介できず残念‥‥‥ 私の「水月」は「みずき」 ✖「みづき」(み+つき) ◎「みずき」 (みず+き) 水面に映る月だから「みずき」と言ってたんですが 「水月観音(はじめまして)は、水面に映る月なんだそうでΣ(・ω・ノ)ノ! でも一番気になったのは 大観音 胎内仏めぐり 最新作「駒草ーコマクサー」 かあさん、僕が帰らなくても何も無かったかのように生きていって

映画「ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド」

2005 イギリス映画 ずっと気になっていた映画を、やっと見つけた! 七十年代。 結合体双生児がバンドを組み、わずか10ヶ月の活動をフィクションでありながらドキュメンタリータッチで描いた、異色の問題作 時代が流れた現代。 今だからこそ受け止められる問題が様々散りばめられている。 ひとくくりに障害・差別だけとはいえない、心動く一作 つい100年前まで、日本人だって、見世物にしていたよね 他人事ではない、悲しい事実‥‥‥ 映画「ブラザーズ・オブ・ザ・ヘッド」

映画「きのう何食べた?」