意外なところから金属アレルギー反応が出た。

つぶやきで書いた腕時計の話。
寝る前に消化させておく。
私が金属アレルギーだと知ったのは、耳にピアスを開けたとき。
ファーストピアスの頃はなんでもなかった気がするけれど、ホールが出来上がってセカンドピアスを身につけた辺りから。
何故か耳たぶが痒い、ピアスを外すと血が出てる。なんだこれ?と思っていたけどなかなか病院に行かなかった。
でもある時、ホールから膿みたいなのが出てきてしまい、こりゃまずいと皮膚科へ。
そしたら金属アレルギーテストなるものをやったのさ。10種類以上あったかな?金属を皮膚に塗って翌日だったか翌翌日に反応を診るというもの。
私は見事に3種類の金属に反応していた。確か水銀は確実に反応してたな。あと2種類は忘れた(結果の紙はあるけど見ないw)でも確実にピアスは付けられなくなった。保護するのをつけてもダメだった気がする。アレルギー対応のピアスもあまり良くなかった。それ以来ピアスはつけていない。諦めた。
でも腕時計で来るとは思わなかった。あまり酷くはないのだけども、とにかく痒みが辛い。
腕時計は時計を気にする私としては身につけていたいものなのだけど、痒いのもたまらん!!
かなりのジレンマに苦しめられている所です。

中学時代にワンを飼い始めてから30年以上経ちますがいつの間にかぬこだらけになった我が家のいろんな話やら写真を上げていきたいと思っています。外猫、家猫関係なくうちの猫12匹の話です。