見出し画像

テーマ「失敗」

こんにちは。
福井県福井市で市役所職員をしている水上と言います。
市役所で働きながら「カレー」のメディアをやっていたり、仕事で「捨てるマンホールのふた」を売っていたり、いらなくなった「国体のポロシャツ」をボランティアで海外に届けたりしています。

カレーのメディア「FUKUI CURRY CLUB」

不用マンホールふた販売

国体PRポロシャツ海外へ

今日は失敗がテーマということで、改めて「自分の失敗」について考えてみようと思います。

自分の失敗について考えてみると、僕はあまり過去のことを振り返らない人間なんだなっていうことに気づきました。
「失敗について書いてください!」
と言われても、自分の失敗が思いつかないのです。

ここ何週間か、自分の失敗について考えていました。

そこで思い出したのが、大学受験の時です。

僕は小学校の頃から算数、数学が大好きでした。
得意とかではなく、大好き。

大好きなので、学校では他の授業中もずっと算数、数学を解いていました。

最初は教科書や授業で使うドリルの問題をノートに書いていき、教科書やドリルの問題をすべて解いてしまうと自分で他のドリルを買いに行きずっと数学を解いていました。
それだけ数学を解いていると数学のスキルがものすごくついていました。

ただ、他の教科はあんまり興味がなかったので、全教科トータルで行くとそんなに賢い子供ではありませんでした。

それでも、中学の時、「将来東大に入るんだ!」という友達の数学を教えたりしていました。

当時の福井では高校受験で公立のトップは「学校群」でした。
藤島高校と高志高校のふたつで学校群と呼び、受験はその「学校群」を選択し受けます。

そして、試験に合格するとどちらかの高校に振り分けられるのです。

そんな受験に僕も挑戦しました。

学校群を受験し、合格発表の日。
僕は藤島高校に行きたかったので、藤島高校の合格発表の掲示板を見に歩いていると前からくる友達が
「お前の番号無かったよ」
と言ってくるんです。

次にすれ違う友達も
「ダイスケの番号無かったよ!」
「あ、水上の番号書いてなかったよ。」
3人目に言われたときに心が折れて引き返しました。

受験に失敗ですね。

その受験の失敗があったので僕は福井大学を選択することになりました。

高校3年生の時。
志望大学は金沢大学でした。

僕の偏差値で行けるギリギリの大学。
福井大学よりも偏差値高く、狙って狙えないところではない受験でした。

ただ、高校に入っても数学しかしていなかった僕の脳みそはなんか変な状態になっていたんでしょうか。
数学しか勉強していないのに英語が読めるようになっていたんです。

数学はもちろん、どのテストでも100点以外取ったことはありませんでした。
僕の数学ができすぎていて、僕が嫌いな英語の授業に出なくても、当時だとまだ生徒を殴ってよかったので、すぐ生徒を殴る英語の先生が僕には優しかったことを覚えています。
「水上くんは数学ができるからね。」

それまでは国語は200満点で100点、数学200点満点で200点、物理100点満点で65点、社会は地理や歴史かなんのテスト選択していたか覚えていませんがたぶん60点ぐらい。英語は200点満点で100点とかでした。

それがセンター試験の日にだけなぜか英語がスラスラ読めて、英語の点数が174点で、そんな高い点数取ったことがありませんでした。

トータルでも800点満点で670点ぐらい取って、金沢大学を余裕で狙える圏内に入っちゃってました。
ただ、僕はもう受験に失敗したくありません。

福井大学の2次試験前期は数学と物理のみ。
金沢大学の試験はそれに追加して英語があります。

僕は英語が嫌いでした。
ここから英語の勉強をして金沢大学の2次試験に備えるか、もう受験勉強をやめ、福井大学に入るか。
簡単に選べました。

そこで僕の受験は終わりました。
金沢大学をやめ、福井大学のみの受験にしました。

数学は勉強しなくても満点取れるので、物理を捨てても余裕で福大に入れます。

なんか、失敗の話を思い出そうとしたら数学の話を思い出しました。
またやろうかな数学。数学楽しかったです!

ーーーーーーーーーーーーー

失敗を肯定して共有する場
「失敗展 in 福井」が12月20日金曜日から23日月曜日まで開催されます。

失敗展 in 福井 はクラウドファンディングにも挑戦中です!
クラウドファンディングはできれば失敗したくないので、見てもらうだけや、クラファンをシェアいただくだけでも支援になるのでぜひこちらもご覧下さい!!

ーーーーーーーーーーーーー

追記:失敗しました。
失敗の話を書こうと思って書き始めたら数学の話をしていました。

失敗です。。。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

面白い!なかなかいい!頑張れ!応援します!という方は投げ銭お願いいたします(-人-)