見出し画像

20世紀少年 [3] ーギターを持った英雄ー 著者:浦沢直樹

漫画を読んで、その漫画の感想なのかなんなのか、思ったこと感じたこととか、いま考えている関係ないようなことを書くnote

20世紀少年の2はこちら

20世紀少年 [2] ー預言者ー 著者:浦沢直樹|福井市の水上さん @mizukamisan_fk|note(ノート)https://note.mu/mizukamisan_fk/n/n8781c397faaf

同級生に「世界を救おう」って言って回ってるんだけど、みんな生活があるから言えないケンヂ。

うーん。
「世界を救おう」

また平和な世の中で、平和じゃなくなることを予想して「世界を救おう」と同級生に言って回るって

あー、こんな同級生がいたらなーと本当に思う。

小学校、中学校の同級生と最近あんまり合わないなー。
でも同窓会やろーぜとかはやりたくない。

同窓会やってどうなるの?って思う。

同級生で本当の親友っていたのかなー。

というか、親友って、、、

親友だと思ってたやつも今の妻のことあんまりよく思ってないみたいで、僕は今の妻とは親友ではあると思う。

話しているととても楽しいし、言葉も伝わる。僕が音を立てて成長している感じがわかる。

親友かー。

最近その親友的なやつから結婚するから連絡先教えろってきた。

あー、でも楽しみだなー。結婚式。

ようやくあいつも結婚。

僕は36から37にあがる歳です。
結婚してなかったら世界を救ってたかなー。

でも、結婚してても世界救いたいなー。

世界救う前にまずは自分を救いたい。

自分に正直に。

自分の考えをまずは整理して、何を考えているのかを吐き出したい。

人の意見には左右される。
そもそも自分というものをものすごく殺していた人生だったから。

だからまだまだ成長期。

僕が何を考えて、何を感じるのか。

今日大学生を集めて「公務員と語る、公務員を語る」みたいなイベントに参加した。

今どきの大学生はすごいなー。
意識が高い。

こんな大学生じゃなかったなー。

僕は単純に13年ぐらい遅れている。

意識高い奴らから。
でも追いつかなくてもいい。

僕は僕。やれることをやれる範囲でやる。

とりあえず今は道路上のマンホールにペンキを塗るアーティスト活動をしていく予定。

マンホールにペンキを塗ってTシャツにプリントする、マンホールTシャツ作成ワークショップを開催しました。 : 福井市のみずかみさん https://lineblog.me/fukuishinomizukami/archives/1398492.html

道路上のマンホールにペンキを塗るアーティスト集団の水上です!

面白い!なかなかいい!頑張れ!応援します!という方は投げ銭お願いいたします(-人-)