本紹介「東京で楽しむハワイ」

以前も取り上げたような記憶が微かにありますが。^_^

わたしがコナズ珈琲を知ったきっかけの本。

「東京で楽しむハワイ」学研プラス

類書も結構あります。
(東京で楽しむ「台湾」「イタリア&スペイン」「アジアの国々」もわたしは現に持っています)

ハワイ本に絞って今回は紹介いたします。

今回わたしが行ったのは、
コナズ珈琲足立、という店です。
足立店の紹介ではありませんでしたが、
このハワイ本の54ページに
「コナズ珈琲小平店」が紹介されています。
(チェーン店のため、私の家のご近所にないか
検索して、足立店の存在を知れたのです)

ハワイアンな感覚を味わえる。
視覚や味覚の極楽体験。

そういう時間をとれるきっかけになる本ですね^_^
他にも様々なお店が載っていますけれど、
実際には、仕事も家事もあるし、
一店舗、二店舗行けただけでも充分もとは
とれたと言えるんじゃないか、と思います。

今回の足立店も、行きつけにするとまた
人生がほんの少し変わるかな、
という予感を感じました。

そりゃあ、ハワイに行きたいのが人間の性です。
でも、近場でも海外旅行気分をお手軽に味わう。
そういう楽しみ方に照準を合わせたこのシリーズは
なかなか素敵ですよね。

コナズ珈琲足立店では、
ガーリックシュリンプの料理とか、
主人が頼んでいた、生クリームいっぱいのパンケーキも
気になりました❤️

何度も行きつけにして見えてくるものがあると思います。
こちらの本も素材にしつつ、
家のそばにハワイアンな場所を見つけたら、
通い詰めてみたいですよね❤️

お金的にはリアルハワイの十分の一から百分の一くらいで楽しめますのでね。

わたしは東京近郊なのですけれど、
大阪とか他の都市でもあるのかな?
こういう本。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?