スクリーンショット_2018-03-11_15

田舎でフリーランス養成講座で人生変える第2章

3月9日の金曜日、金谷にある田舎でフリーランス養成講座の本拠地である「まるも」で受講前面談を受けてきました。

「興味はあるけど参加は迷う」

「なんか胡散臭くて参加はないな」

と思われている方がいらしたら、この記事があなたの不安を取り除き、田舎でフリーランス養成講座に参加したくなるような記事になることを願って書きたいと思います。


田舎でフリーランス養成講座に参加するための面談を受けるため、仕事を終え「まるも」へ向けて車を走らせました。この日が来ることを1週間待ちわびていたので高揚感にひたりつつ、運転も気をつけなければならないので冷静になりつつ目的までの20分間を楽しみました。

この日は残業がなかったので、指定時間の30分前に現地に到着してしまいました。さすがに早すぎるのでコンビニの駐車場で時間を潰して、10分前に「まるも」に到着するよう調整しました。

すると講師のかんちゃんichちゃん、田舎でフリーランス養成講座14期受講生のもぐたさん、が出迎えてくれました。

そして、今日の面談をしてくださる元公務員ライターの新美さんは綺麗な方でしかもネットでお顔を拝見していたので

「ああ、ネットでみた人だ!」とちょっと芸能人に会った感覚で感動的でした。(ちなみに、彼女のキーボードタイピングは鬼早いです!)

この日はたまたま島根県から”いなフリ”の下見をかねて来られていた、これまた綺麗な女性にもお会いできて、なんとも素晴らしい時間を用意していただけたのかと感動を覚えました。

別室で新美さんから”いなフリ”(田舎でフリーランス養成講座)に参加するにあたっての説明や私自身のインタビューをしていただき、

「ああ、いよいよ参加するんだな」

という実感が強くなっていきました。

いなフリ参加はネットでの申し込みですし、遠方から参加される方は現地を見れないし、どういうところか、何を学べるのかがわからないかもしれません。

でも安心していいです。スタッフの方が親身になって参加者に寄り添った対応をしてくれます。また、疑問、質問にも丁寧に答えてくださいますので、持てる不安は全て相談して解消できます。

カリキュラム自体も一人一人に適した構成を考慮してくださるので、学校や塾とは違います。(家庭教師のトライみたいな感じかな?)

私は金谷よりもっと田舎で暮らしていたことがあるので、金谷はそこより都会ですが、普通に田舎です。コンビニもあるしファミレスもあるので、ガチな田舎だと無理!という方はご安心ください、地方都市から離れた町という感じです。

あと、参加前のフォローもしてくださいます。

事前課題を用意してくださるそうです。部屋割りの希望も聞いていただけますし、駐車場もありますし、Wi-Fiもありますし、近所に美味しい料理を出すお店もあります。

海も山も近いので自然に触れるには最高のロケーションです。

1ヶ月間、みっちり勉強できることはこれからの人生できっと大きな糧となるはずです。若いうちに参加する方が絶対に楽だし有意義です。

歳をとってしがらみをかなぐり捨てての参加は、リスクが大きいです。

私はそんなリスクも楽しもう!という気持ちで参加します。きっと最年長です。

参加を決めただけで考え方や、日々の過ごし方、日々の行動に変化が現れます。

会社勤めしていてもリスクは伴いますし、サラリーマンだから安定していて安泰とは限りません。

それより、自分の人生を自分の力で、自分の能力で、自分の可能性で過ごす方が、リスクに出会っても乗り越えられるのではないでしょうか?

現状を変えられるのは他人ではなく、会社でもなく、自分自身だと思います。

現状に不満ばかり言って、将来に不安を感じて、せっかくの人生を楽しめて来なかったことに気づけただけで、すでに”いなフリ”に参加を決めてよかったと思います。

参加を迷っている方の背中は押せたかどうか?

私の説明で生意気に感じたかもしれないし、余計胡散臭く感じたかもしれません。

若い方よりちょっとだけ辛い人生を歩んできたおばさんのたわごとかもしれません。

どうかご自身の勇気を振り絞って新しい自分の待つ世界へ飛び込んでみてください。

私と同じような壮年の方が”いなふり”ないし、”田舎でフリーランス養成講座”というワードを検索してここにたどり着いたなら一緒に頑張ってみませんか?

壮年パワーもすごいんだぞ!というところを若い方に見せてあげましょう。(物覚えは確実に悪くなっていますが....)

長く拙い文章を最後までお読みいただきありがとうございました。

(引き続きカンパも受け付けておりますのでよろしければお願いいたします)

第1章はこちらです↓

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?