見出し画像

羊毛フェルト作家のma★kintaさん

 今日は紹介したい人がいるのです。
羊毛フェルト作家のma★kintaさんです。
わたしが、noteのアイコンにもしている豆雀も ma★kintaさんに作ってもらったものです。

ma★kintaさんとの出会いは Instagram。可愛らしい作品ばかりで 温かさや優しさが伝わってくる投稿です。
暫く 見て ほわほわさせてもらうだけで 落ち着いてたのですが、ふと 贈り物にしたくなりました。

いろいろ長女が大変な頃で、応援する想いとかそういう気持ちを込めて。本当は自分で作ることができれば 一番なんですが…。想いを込めてオーダーさせてもらいました(笑)

長女が飼っている茶トラ猫。

桜の花びらを頭に乗せていた写真を
長女の投稿で見たので
桜も作ってもらいました。
豆雀は この時の「おまけ」です。
え!こんな可愛いおまけいいの?って
感じです。
わたしがよく自然の投稿をしているのですが
その中に雀もいて それを見ていて
作ってくれたそうです。
 毎回 心のこもった手紙も添えられています。

ちょっと うちのこの豆雀を あちこち連れ歩いてるので 見てください♡

アイコンにしている豆雀。
駅のホームのベンチまめすず。
後ろ姿も可愛い。
すべり台に登っていくまめすず。
登ったよーっていうまめすず。
ぎゃー 可愛い。
岡山のホテルでまめすず。
ちらっとまめすず。
ホテルの窓の外を眺めるまめすず。朝だね。
この時期 ちょっとバタバタ大変だったのですが
まめすずと一緒だったので大丈夫。

フライドキャップを被った雀のポーチ。
 二度めのオーダーです。
わたしの入院中 この子達にも癒されてました。
嘴も立体的でかっこいい雀です。
まめすず見てます。


実は この時 次女のポーチもオーダーしたのです。それが

深海魚ラブカポーチ。
わたしも深海魚好きなので そっちもいいなぁ、と 迷いました(笑)
可愛いです。
わかりづらいですが
これポーチの後ろ側です。
ラブカのしっぽが出てる感じです。
 ポーチオーダーの時のおまけが
 同じく深海魚のニュウドウカジカの
ブローチと わたしは可愛い四葉のクローバーとてんとう虫のブローチでした。
(写真が撮れてないのですが)
 


可愛すぎです。
今回は カバのキーホルダーをオーダーしたのです。
浮き輪をつけてるカバがいいです、あとは ma★kintaさんにお任せしたいです、と。
そしたら 可愛いのが届きました。

これです!
ma★kintaさんの投稿から お借りしました。
このカプセルも可愛かったです♡


なので カバさんも写真撮影して 遊んでみました(笑)

 銭湯♨️でのカバさん。
豪快に笑うカバさんにつられて
笑ってしまいます(笑)
背中のシワがとても可愛いです。
今回のおまけが
わたしの、猫の友達とらこでした♡
近所によくいる仲良しとらこ。
ちょうど 送られてる時に 
久しぶりにとらこに会って
Instagramで投稿してたんです。

とらこが送られてきてるなんて知らず
ma★kintaさんに 届いたこと 連絡したら
わたしに想いが届きますように、と思って送ったから 「お!届いた?」と思ったそうです。
めちゃ届きました♡
そして 近所のよくお参りする神社で
お守りまで… 嬉し泣きしそうです。ううっ。

とらこ。
呼んだ?
まめすずととらこ。
ma★kintaさんの名刺添えてみました。
「会えて嬉しいよ」ってまめすず。
みんな仲良くできそう♡


最後に ニュウドウカジカをどーん、と。

オジサンとか言われてますけど
わたしみぞおちも
以前 ママ友たちから
「おっさん」と呼ばれておりました。
 なんでだろ…

 ma★kintaさんを紹介しようと思ったのは 本当に温もりを感じる人柄だからです。
作品も可愛らしくて いろんな、くすっと笑ってしまうようなアイデアで 作られていて 作品が素敵なのはもちろんのことなんですが、
毎回 手紙を添えてくれて おまけも わたしをよく見てくださっていて おまけを付けてくれています。

ma★kintaさんのおうちでは 猫や亀や金魚などを大切に飼われていて 見ていて その投稿もほのぼのします。

お値段も送料込で 大きさにもよりますが 1000~2000円くらいです。自分だけのオリジナルグッズを作ってもらえるので 贈り物にも 💮だなぁ、と思ってます。
まだまだ たくさん作ってもらいたいものがあります(笑)
 
よかったら是非 ma★kintaさんのほのぼのInstagram覗いてみてください♡

https://instagram.com/makimomoman?igshid=YmMyMTA2M2Y=









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?