見出し画像

7日間、毎日がちょっと充実していました。

2019年7月14日から始めた私の#1000日チャレンジ は
『1000日、毎日知らないことを記録して発信すること』。

約1週間(まだ1週間!?)経ったので、初めて記録した内容を振り返ってみたいと思います。大きくは二方向。

【1】ビジネス関係
その時読んでいる本や、Webメディアで見て知った情報がメイン。
今までは前後の文脈から解釈して、明確に意味がわからなくても無意識に読み飛ばしていたけれど、『毎日知らないことを記録して発信する』をいうミッションを背負うと、いったんは立ち止まって調べるから理解の深さが違う!


【2】雑学
主に子供が好きな動物情報。これは純粋に初めて知ったことばかり!
もともと動物は好きじゃないしむしろ苦手だけど、今は強制的に接触するから、これもポジティブにとらえて継続していこうかな。

***************************
【改善点】
①調べてメモる単語帳的になっているのでもう少し主体的に、自分の仕事に落とし込んだり、感想を合わせて、1日1個に絞ってもう少し中身を充実させて記録してみる。まずは1週間。

②自分の興味のあるものを知りに行く、情報を取りに行く、という姿勢も持ちたい。(ウルフルズ/コロッケ/ガウディ/ダリ…)
***************************

まだ始めて7日。それでも行動にも気持ちにも大きな変化がありました。
そもそも新しいことを知るきっかけを作ろうとインプットのために今まで避けてきたジャンルの本を読むようになり、子供に本(主に動物図鑑)を読むのも、朗読するだけじゃなく自分も関心を持ちながら読めるようになり、今じゃメモりながら(笑)読んでいます。また、自分の好きなことに改めて時間を使おうと、ガウディに関する書籍を買ってみたり。

また同じチャレンジをしている人の頑張りを見ていたら、他のことまでやる気が出てきてNative Campで英語始めたり、読書の時間を作るようになり。

たった7日、こんな小さなことでもこんなに変わることができる。そして毎日がちょっと充実する。
「きっかけ」の大切さを感じました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?