UNDERTALE(アンダーテール)

そろそろストックがなくなってきた、最初からかっ飛ばしすぎたかも知れん。

このnoteにゲームのタイトルで記事を書いたら、自分がプレイしたゲームタイトルの一覧になるなではないかと思って、楽しみにしている。

今日はUNDERTALE、世界一有名なインディーズゲームとも。

ひとことで言うとUNDERTALEは差分の鬼、何かひとつでもアクションを起こすと、もう周りのNPCたちのセリフが変わっていると言っても過言ではないくらい、とてつもない差分、とてつもない情報量が詰まってる。

ゲーム自体はとても短い、初回プレイで6〜7時間程度。でも差分回収の為にと思って何周したかわからん、一種のやり込み要素的にもなっていると思う。

エンディングは全部で3パターンあるが、差分の鬼なので一口に3パターンといっても、その中で語られる内容は、とった行動によって全て変わる。3パターンというのは、大まかに分けて、くらいの認識になる。

Motherやmoonに影響を受けたと言うToby Foxさんの作品で、RPGなんだけれども誰も倒さなくていいゲームというのを謳っている、本当にどのモンスターも倒さなくていい。

RPGなのに?じゃあLv上げはどうすんの?と思う人もいるかもだけど、モンスターを倒さなければもちろん経験値は入らないし(ずっとLv1のまま)、敵が落とすお金も少ない、Lvを上げたい、お金がほしいと思うなら、モンスターを倒すしかない。選択はプレイヤーに委ねられているという感覚がとてもいい。

主人公はある山の頂上から、地帯世界に転落してしまった人間。地底世界はモンスターたちの世界で、人間は捕らえられるべき存在として語られている。のだが、一般市民のモンスターたちは人間をあまり知らないので、変なモンスターだなくらいの認識(ただし捕まえようとしてくる存在もいる)。地底世界から地上に戻る出口を見つけるのがUNDERTALEのゴールとなる。

戦闘はユニークで、所謂ターン制の弾幕ゲー。敵が繰り出してくる弾幕を掻い潜り、自分のターンでアクションをする。最初は慣れなかったけど、回数をこなせばなんとかなるようにはなった。

ゲーム開発はTobyさんなのだが、なんと音楽もTobyさんが全曲作っている、ストーリーも素晴らしい上に音楽も素晴らしい、Tobyさん才能の塊すぎる。周回するうちにBGMも大好きになって、音楽系サブスクのマイリストに入れてある、ちなみにあつ森の島メロはMEGALOVANIA(笑)

街やダンジョン、キャラクターや敵のデザインもとても良い。こちらも一部デザインはTobyさんで、デザインのメインはTemmieさんという方が手掛けている。

ゲーム内に、ウザい犬、テミー、というキャラクターが出てくるのだが、それぞれ、Tobyさん、Temmieさんの自画像らしい(笑)みゆたはウザい犬がお気に入り。

最初3時間くらいは、こんなものかと思った(ゲームのことをよく知らなかったから)。古き良きドット、キャラクターによって変わる"ポポポ"音(文字が表示されるときになるSE)、耳障りのいいBGM、魅力的なキャラクターたち、ふむ、さて、このゲームでなくても良いのでは?

こうやってゲームの感想をまとめてると、みゆたは侮りの歴史を辿っているな。このゲームでなくても良いのでは?そんなことは全くなかった。

あまりにも膨大な差分のことを理解できる頃にはUNDERTALEの世界にのめり込んでいた、なんだこれ、過去の選択がこんなところで影響してくるのか!?となる、はちゃめちゃ驚いたし、じゃあこうしてたらどうなるんだろう?ああしてたらどうなるんだろう?ゲーム自体は短いのだし、回収する為にもう一周するか!と自然もそういう思考になった。あっちの差分を見たことないぞ!と思えば最初からやり、こっちの差分も見たことないぞ!と思えば最初からやった、何度周回したことか。

龍が如く7の記事でも書いたが、ゲームはキャラクターの人生を垣間見ることができる、つまりゲームの中でキャラクターたちは生きている。

UNDERTALEも同じである、ゲームの中でキャラクターたちは生きている、それを強く感じられる。理解した頃には背筋がゾッとした、ゲームの中で、キャラクターたちは生きているのだ。

このゾッとする感覚が、UNDERTALEの魅力であるとみゆたは思う。人によってはトラウマ級だ、そんな子を数人見てきたし、みゆたにとってもあまりにも衝撃的なゲームだった。全くホラーではないが、ある意味とても怖いゲーム。

UNDERTALEこそメジャーなフルプライスゲームを超える感動を与えてくれるインディーズゲームのひとつであると断言できる。これがセールしてたら1,000円以下とかで買える、すごい、安すぎる、大富豪だったら買って配りたいくらい安い。

エンディングは3ルートと書いたが、1つは隠しルートのような扱いで、この隠しルートのボスがこのゲームの中で最も強いのだが、みゆたのゲーム史上最も強いボスだった。他のどんなゲームの隠しボスより苦労した!倒すのに丸3日みかおと合宿したもんね、強い、強すぎる、強すぎた果てに勝ったけれどもめっちゃ強い、また勝てるか?って聞かれたら多分無理。

なのでそのボスに会える隠しルートに進むときはかなりのケツイを持って進まなければならない。途中で折れることないケツイを。折れたらバカにされるから、それを許容できる心も持っていくといいと思う。

他の2ルートは、戦闘に慣れさえすれば必ず辿り着ける。少しクセがあるが、ぜひトライしてみてほしいし、初回は天邪鬼にプレイしていく方がきっと楽しいと思う(私は優等生プレイをしてしまったので)。

UNDERTALEは、こちらも元々はSteamのゲーム。今はPS4とPS vita、それからニンテンドー Switchからも。みゆたはPS4版を借りてプレイしたのち、Switch版を買い直した。

PS4版を英語にしてテレビで起動し、Switch版を日本語版にして手元で起動し、どれくらい言ってることが違うか、なんてことを確認しながら遊んだこともある。英訳辞典を片手に、英語版を訳したのもいい思い出である。これもみかおとやった。

ちなみにTobyさんは、UNDERTALEに続くゲームとして、DELTARUNE(デルタルーン(タイトルはUNDERTALEのアナグラム ))というゲームを制作中で、現在Chapter 1のみ完成し、そのまま体験版として配信されている。同じキャラクターが出てくる、異なる世界線という位置づけ。こちらも冒頭からかなり楽しませてくれる構成になっている(笑)UNDERTALEが気に入ったら、ぜひこちらもプレイしてみてほしい。

公式サイト

うさんくささ満点の日本語版リリーストレーナー



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?