myk

32歳になった途端にnoteを書き始めました|雑記| 神奈川の田舎の方出身|札幌に骨を…

myk

32歳になった途端にnoteを書き始めました|雑記| 神奈川の田舎の方出身|札幌に骨を埋めようとしています

記事一覧

固定された記事

2023.12.28

異業種に転職を考えた際、 再就職前に職業訓練校に通うかスクールに通うかの選択肢で 少々迷っている時期がありました。 職業訓練校は面接等あるものの 無償で約半年の授…

myk
5か月前
6

2024.01.04

フォトショをいじりながら、 今年の夏は今までで一番たくさんシャインマスカットを 食べたことを思い出していました。 気温が高く豊作だったとのことと、 地元に戻ってい…

myk
5か月前

2024.01.03

WEBスクールでデザインカンプ制作を学んでから Photoshopを触る機会が多かったものの Illustratorの知識が無に等しかったため やっと触り始めました。 気合いを入れてadob…

myk
5か月前
1

2024.01.01

タイピングし慣れた2023から2024に変わり しばらくタイプミスしそうです。 元旦はパートナーの実家にお邪魔しておせちを頂き、 JRタワーホテル日航のスパプラウブランでサ…

myk
5か月前

2023.12.30

これは確実に喜んでもらえるプレゼントなのではと気付いてから 2023年は無印良品に大変お世話になりました。 絶妙な距離感の人に対しての贈り物、 あまり高価なものはかえ…

myk
5か月前

2023.12.30

先日の神戸旅行にて ”洋食の朝日”さんでランチをいただこうとお店に向かっている最中 ”陶舗サノヤ”さんの存在を思い出し、 前回の神戸旅行では来なかったエリアだっ…

myk
5か月前
1

2023.12.27

2泊3日の神戸旅行は、 1泊目:サンルートソプラ神戸 2泊目:ドーミーイン神戸元町 をお宿に選びました。 2泊中1泊はサウナに入りたかったのと、 比較的お安かったので即決…

myk
5か月前

2023.12.26

2泊3日で神戸旅行をしてきました。 12月23〜25日(土日月)の日程で クリスマス真っ只中ということもあり かなり人の多い時期でしたけど、 イルミネーションを見たいだの …

myk
5か月前
1

2023.12.23

下半期はこちらを買って大変QOL上がりました。 口コミ見てコスパも良いと判断し即購入。 アマゾンギフト券を頂いたので そちらを使わせていただきました。 トラックボー…

myk
6か月前
1

語彙力トレーニングノート

私のnoteですが、 ①毎日テキストで何かを残す ②簡単デザインをする 上記2点を運用目標として始めました。 投稿が続くと嬉しいので、タイトルに毎投稿 『#』を入れたか…

myk
6か月前
1

2023.12.21

今年はたくさん旅行をしたので、 どこに行ったか振り返っておこうかと思います。 2月 沖縄・神戸・東京(出張ついでに) 5月 名古屋・伊勢 7月 定山渓 9月 神奈川(帰…

myk
6か月前
3

大掃除

今年の秋まで接客業だったので毎年年末年始は忙しくしていたのですが、 10数年ぶりに年末年始を家で過ごせるということで 大してこなかった大掃除を今年はしようと意気込ん…

myk
6か月前
1

何を食べて年を越すか

年末年始、少し特別感の出る食事がしたい気持ちになります。 いつものような簡単なご飯は味気ないし かと言ってオードブルを買うほどでもなく、、、 30過ぎてもおせちは…

myk
6か月前
2

百式さんに行きました

また福岡旅行の続き。 気になっていた百式に行きました。予約必須とのことで、数日前にしっかり予約☑︎ この日はホテルをチェックアウトして午後から佐賀に向かう予定だ…

myk
6か月前
1

福岡旅行のつづき

初めての福岡だったので、 とんこつラーメンは食べたいなと思っていました。 屋台の雰囲気を味わいたかった気もしましたが、 お酒が全く飲めないので候補から外し、 なん…

myk
6か月前
2

びっくり亭に行った話

先日人生で初めて九州に降り立ちました。 ピーチのセールで航空券が安く取れたので 念願の福岡に上陸させていただきました。 聞いてはいたけど、空港から博多までが本当…

myk
6か月前
2023.12.28

2023.12.28

異業種に転職を考えた際、
再就職前に職業訓練校に通うかスクールに通うかの選択肢で
少々迷っている時期がありました。

職業訓練校は面接等あるものの
無償で約半年の授業が受けれることに
大きなメリットを感じていました。

逆に口コミベースですが、職業訓練校のデメリットとしては
自分のペースで学習ができないことです。

WEB制作に関わる勉強をしたいと考えていたので
場合によればPCを触ったことがない

もっとみる
2024.01.04

2024.01.04

フォトショをいじりながら、
今年の夏は今までで一番たくさんシャインマスカットを
食べたことを思い出していました。

気温が高く豊作だったとのことと、
地元に戻っていた際に信州に行くことが多く
例年と比べ物にならない大きさと安さに歓喜していました。

最近は節約でみかんで我慢する毎日です。

2024.01.03

2024.01.03

WEBスクールでデザインカンプ制作を学んでから
Photoshopを触る機会が多かったものの
Illustratorの知識が無に等しかったため
やっと触り始めました。

気合いを入れてadobeはコンプリートプラン購入済み。

1日1回は触るようにしたいと思います。

2024.01.01

2024.01.01

タイピングし慣れた2023から2024に変わり
しばらくタイプミスしそうです。

元旦はパートナーの実家にお邪魔しておせちを頂き、
JRタワーホテル日航のスパプラウブランでサウナに入り
ゆっくり過ごせました。

仕事をしない正月は12年ぶりなので有意義に過ごしたいです。

義実家にいる時に能登地震が発生し、
HSP気味なので気を病むところでした。

”来年も家族友人と健康に新年を迎える”を
大きな

もっとみる
2023.12.30

2023.12.30

これは確実に喜んでもらえるプレゼントなのではと気付いてから
2023年は無印良品に大変お世話になりました。

絶妙な距離感の人に対しての贈り物、
あまり高価なものはかえって気を使わせてしまいそうな時、

無印良品で食品の詰め合わせを作って送ったら
結構喜んでもらえたような気がします。

数百円でギフト用の箱を購入できて梱包してもらえるし
¥3,000くらいでずっしり感のあるギフトが出来上がります。

もっとみる
2023.12.30

2023.12.30

先日の神戸旅行にて

”洋食の朝日”さんでランチをいただこうとお店に向かっている最中
”陶舗サノヤ”さんの存在を思い出し、

前回の神戸旅行では来なかったエリアだったので
これはチャンスとGoogleMapを頼りに向かいました。

※洋食の朝日さんは30組近く並んでいたので諦め。。
メリケンさんに行きました。美味しかった

サノヤさんは商店街の両サイドにお店があり
実質2店舗分のスペース、あっちへ

もっとみる
2023.12.27

2023.12.27

2泊3日の神戸旅行は、
1泊目:サンルートソプラ神戸
2泊目:ドーミーイン神戸元町
をお宿に選びました。

2泊中1泊はサウナに入りたかったのと、
比較的お安かったので即決、もちろん素泊まりです。

ドーミーインは大阪で野々に泊まったことがあったので2度目でした。

神戸元町はドーミーインの西日本最大サウナとのことで
十分な広さのサウナ室。

女湯でも10人くらい入れる広さでした。
男湯優遇サウナ

もっとみる
2023.12.26

2023.12.26

2泊3日で神戸旅行をしてきました。

12月23〜25日(土日月)の日程で
クリスマス真っ只中ということもあり
かなり人の多い時期でしたけど、

イルミネーションを見たいだの
インスタで有名なお店に行きたいだのは
特になかったので、とても楽しめた旅でした。

初日は、三宮のセンタープラザにあるカレー店
“savoy”でカレーを食べました。

この日はさほど並ばず入店。
人気店と知っていたのでタイミ

もっとみる
2023.12.23

2023.12.23

下半期はこちらを買って大変QOL上がりました。

口コミ見てコスパも良いと判断し即購入。
アマゾンギフト券を頂いたので
そちらを使わせていただきました。

トラックボール搭載タイプのマウスは初めて使ったんですが、
物凄く操作性良いです。

手に馴染むフィット感も然ることながら、
充電に関しては単三乾電池1つで24ヶ月保つとのことで
大コスパマウスです。

さらに気に入っている点としては、
トラック

もっとみる
語彙力トレーニングノート

語彙力トレーニングノート

私のnoteですが、

①毎日テキストで何かを残す
②簡単デザインをする

上記2点を運用目標として始めました。

投稿が続くと嬉しいので、タイトルに毎投稿
『#』を入れたかったんですが、
早速何投稿目か分からなくなってしまったのと
すでに#08が2投稿あるというミスに気づいたので
大人しく日付を入れていくことにします。

使える言語が日本語しかないので、
語彙力をUPさせたいと思ってゆるくiPh

もっとみる
2023.12.21

2023.12.21

今年はたくさん旅行をしたので、
どこに行ったか振り返っておこうかと思います。

2月 沖縄・神戸・東京(出張ついでに)
5月 名古屋・伊勢
7月 定山渓
9月 神奈川(帰省)・東京・長野
10月 東京
12月 福岡・佐賀  

仕事を辞めて長期的に地元に帰ったりしたので、
初秋の良い時期に甲信越地方にも足を伸ばせてとても有意義でした。

旅行ではないですが、数年ぶりに忍野八海に行ったり、
夏は日帰

もっとみる
大掃除

大掃除

今年の秋まで接客業だったので毎年年末年始は忙しくしていたのですが、
10数年ぶりに年末年始を家で過ごせるということで
大してこなかった大掃除を今年はしようと意気込んでいます。

毎日小掃除で十分と思う性分ですが
今の家に住んで4年半になるので、
ここらでリセットさせることにします。

以下、やること整理のためのリスト

【キッチン編】

拭き掃除

ゴミ箱丸洗い

キッチンマット新調

ケトル、電

もっとみる
何を食べて年を越すか

何を食べて年を越すか

年末年始、少し特別感の出る食事がしたい気持ちになります。

いつものような簡単なご飯は味気ないし
かと言ってオードブルを買うほどでもなく、、、

30過ぎてもおせちは実家でいただくものと思っている節があるので
おせちは作りません。手間暇かかる料理の日本代表だと思っています

去年は近々で食べたかったものがヤンニョムチキンだったので
なぜか韓国料理で年越しました。

一昨年は沖縄料理が恋しくなり、

もっとみる
百式さんに行きました

百式さんに行きました

また福岡旅行の続き。

気になっていた百式に行きました。予約必須とのことで、数日前にしっかり予約☑︎

この日はホテルをチェックアウトして午後から佐賀に向かう予定だったので、朝兼昼ご飯を福岡で食べる予定で動いていました。

百式は移転後通し営業とのことで、オープンの13時に予約。

私たちと同じく13時から予約している方も多かったです。平日の昼間だったので、比較的まだ席は空いてる印象でした。夜は賑

もっとみる
福岡旅行のつづき

福岡旅行のつづき

初めての福岡だったので、
とんこつラーメンは食べたいなと思っていました。

屋台の雰囲気を味わいたかった気もしましたが、
お酒が全く飲めないので候補から外し、

なんだかんだで有名どころの元祖長浜屋に行きました。

(びっくり亭からのハシゴ、2軒目の夕飯)

調べたら長浜屋と長浜家が存在していて、
諸説あるみたいでどちらが元祖なのかは不明のまま
元祖長浜屋にてラーメンをいただきました。

バリカタ

もっとみる
びっくり亭に行った話

びっくり亭に行った話

先日人生で初めて九州に降り立ちました。

ピーチのセールで航空券が安く取れたので
念願の福岡に上陸させていただきました。

聞いてはいたけど、空港から博多までが本当に近くて感動。

福岡でたらふくご飯を食べようと決めて空腹で飛行機に乗ったものですから
飛行機降りてから30分以内にご飯にありつけたことに感動しました。

翌日に以前から予約していた”百式”に行く予定にしていて
海鮮はそちらで頂こうとし

もっとみる