見出し画像

日常を丁寧に

"日常を丁寧に味わう"
コレ、忘れていました_| ̄|○

ご飯作り
食材の買い出し
お金の振り分け
掃除や片づけ
調べものや
娘の発熱
年末からゆるりと始めた朝活と
正月休み明けからの
通常の通勤・通学モードetc.

あれもこれもしようと欲張って
(そんなつもりは無かったんだけど(+ω+))
全てが作業になって
全てが中途半端

気持ちが向けられないから
何をしてもモヤモヤ…

::::::::::

そんな状態で迎えたお休みの日

あともうちょっとで読了の
本を丁寧に読んでみた

スマホは手の届かないところへ置き
温かいひざ掛けで
壁に寄っかかりながら
甘めのコーヒーと一緒に☕

リラックスした状態だったからか
書いてある言葉が刺さってくる
心が動く

「あぁ、この感覚だ!!😳」

そこで気付いたのは

自分の「好き」や
「やりたいこと」や

「自分のための時間」を
後回しにして
周りに合わせようとしていたこと

つまり、自分を大切に扱っていなかったこと

ごめんね、自分

::::::::::

忙しい=心を亡くす

心の中が散らかった状態に
なっていたことに気付けたのは
大きな収穫だ~

ジャンプのために
一旦しゃがむように

立ち止まって
日常の些細なことも
丁寧に味わうのって
自分を大切にするってことに繋がるんだね

それが前へ進む力になる✨

次の休みにも
自分の丁寧な時間
=My Teinei Time を
スケジュールに書き込みました✌

#日常を丁寧に過ごす
#自分を整えるための時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?