【ベビーカー選び】2020年3月発売のサイベックス メリオは買い?yoyo+0+6+と比較

Cybex サイベックスから新しいベビーカーが発売されましたね。その名もMELIO CARBON (メリオ カーボン)。

一般発売は2020年3月1日だそうですが、先行発売中のアカチャンホンポで見つけて、欲しくなりました!ブラックとグレーの2種類置いていて、おしゃれでかっこよかったです!!

しかも、軽さと走行性を両立しているそうで、同じサイベックスのMIOS ミオスのデザインが好きだけどちょっと重すぎるなーと思っていた方にはぴったりだと思います。

私は今yoyo+0+6+を買って使っているので2台持ちは現実的ではないですが、メリオがあと1年早く発売されてたら買っていたと思います。

yoyoとの比較も書いていきます。


MELIO CARBON (メリオ カーボン)

価格:¥63,000+税
カラー:Deep Black, Soho Grey
発売日: 2020年3月1日
使用月齢:新生児から15kg (3歳頃まで)
本体重量:5.8Kg
シート高さ:52cm
リクライニング:3段階(107°139°166°)
バスケット:容量38ℓ / 耐荷重5Kg
フレーム素材:カーボン
(走行時):高さ107×幅49×奥行き82~101cm
(自立時):高さ69×幅49×奥行き54cm
(収納時):高さ37.5×幅49×奥行き71.5cm


カーボン素材を使っているため重量は5.8kg、押してみた感じはたしかにかなり軽いです。参考までに、ミオスが 9.8kg、EESY S TWISTが7.3kg、yoyoは0+が6.6kg、6+は6.2kgです。

yoyoよりもタイヤは大きめ、yoyoと同じくシングルタイヤなので、段差やアスファルトも問題なさそうに感じました。(店内でしか押していないのであまり参考にならないかもしれませんが…)

ちなみに全てのタイヤに計8個のボールベアリングを搭載。リアはサスペンションでフロントアブソーバーには新たに振動吸収エラストマーを使うことで軽量化に成功しているとのこと。


他にメリオがいいなと思ったのは、荷物入れの大きさ。見るからに大きいし、座面が高いので出し入れもしやすそう。

yoyoは、荷物入れのところに骨組みがあって、かつ座面も低めなので、大きい荷物を出し入れしにくいのが難点なんですよね。リュックとか、ロンシャンプリアージュのLサイズは、パンパンに荷物入れていると出し入れしにくい!
実際にはそんなに困ってはいませんが、荷物入れは大きいに越したことはないですよね。

さらに、メリオはキャノピーが大きい!
yoyoはキャノピー小さめで、特に困ってはいないのですが、大きい方が子供にすっぽりかぶせられるので良い面もあるのかなと思います。

座面の高さはメリオは高めですが、高いのが一概に良いとはいえない気がしています。
夏の地面の熱さや冬の冷気から守ると書いてたりしますが、10cm程度の差で温度って変わりますかね…
あと、高い方が赤ちゃんとの距離が近いと言われたりもしますが、ベビーカーは赤ちゃんを覗き込む時間より、押して歩く時間の方が圧倒的に長い。
座面が低い方が安定感があるので、押して歩きやすいです。実際、押した感じはメリオよりyoyoの方がグラグラせず、スイスイ押せる感じでした。
月齢が高くなると、幼児が自分で乗り降りしたりもできるので、この点については座面低めのyoyoに軍配かなと感じます。

たたみやすさは、実際にたたんでみていないのでわかりません。

三つ折りになるようなので、機内持ち込みOKのyoyoほどではないにせよ、国内メーカーのベビーカーよりはコンパクトになりそう。

上がMELIO、下がyoyo


MIOSは、対面だとたためないという欠点があったのですが、MELIOは対面でも背面でもたためるのはポイント高め

幅は49cmとかなりすっきりしているので、改札ももちろんラクラク通れます。

両対面で新生児から使えるし、価格もミオスやyoyoに比べるとお手頃だし、あと1年早く発売されてたらなぁ…

色はブラックとグレーの2色だけですが、そのうち増えそうな気がします。

ただ、yoyoのデザインやカラーもやっぱりかわいいし、yoyoの走行性・持ち歩きやすさは抜群です。
旅行や帰省の際、新幹線に乗るときに折りたたんで、肩にかけて持ち歩けたのでよかったです。(とはいえそれなりに重いので、夫がベビーカー持って、私が赤ちゃんを抱っこという感じでしたが)

ベビーカーってどんどん新しいものが発売されるので、一台で十分なのに次々欲しくなりますね…

次回は、yoyo購入時に迷った、Cybex EESY S TWIST(サイベックス イージーエスツイスト)とbugaboo ant(バガブー アント)について書きます。

(追記)サイベックスメリオとミオスの違い、下記にわかりやすく書かれてました!

https://www.instagram.com/p/B9infDYnXCz/?igshid=8xnmr8vwjlel





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?