見出し画像

カシミヤストール

 さをり織りを始めてから今年で26年目になります。いつの間にかこんなになっちゃった感じであんまり実感はなくてですね、ほんとは仕事で障害のある人たちと一緒にわいわいモノづくりをしてる毎日の中に織があるだけで、どちらかというと私は教えたり引き出したりする方に適性があると思っているので作家活動はキャリアの割に何もできていなくて、作家と呼ばれるのはなんだかおこがましいような気がしています。でもちょっと作るほうも少し頑張ってみようかなと、26年目にして初めてちゃんとした会場を借りて作品展をすることにしました。

一人だと多分全然間に合わないので講師仲間と二人で。

もう場所は押さえたのであとは作るだけ…のはずなんですが、日々のことに追われてなかなか進みません。昨日やっと2本目ができました。毎年個展開催してる人なんてすごいなと思います。いやはや。

初めて使う素材のカシミヤ。縮絨したら4割ほど縮むそうで、どんな風になるのか楽しみです。

画像1


画像2



画像3


私は基本おバカなのでいいかっこをして見栄を張ることができません。作れなくてうだうだしている自分も見せてしまいます。作品展まであと10か月…作りたいものはいっぱいあります。楽しんで作ったものが誰かの首元を優しくあたためたり、誰かのお出かけをワクワクさせられるものになったらいいな。 

サポートいただいたお金は、福祉事業所 咲く屋の障害のあるメンバーさんの作品発表や、文化的体験のための費用に使わせていただきます。応援よろしくお願いします。