乱時のHP流出:AFKアリーナ

特質強化とHP流出の関係について。

今のところ確かでわかりやすいのはサテラ。
これでHP流出効果を測定
(他はベリンダの前例があるので)。

アドリアンは専用40
(思ったほど強さを感じてはいないけれども……)。
アドリアン判定的には、
前の触手2つは前列判定になるのでバフ対象外。
本体は後列判定なのでバフ対象内。


サンプル神器

サテラ(家具刻印なし。毎秒攻撃43%のHP流出)
      特質0       特質10   特質20 特質30
左神器   12953     15万    28万       42万
中神器   14867        17万    32万       47万
右神器         17186        19万       36万    54万
推定攻撃値 100万   1100万   2100万 3100万

理論通りに
腐食と攻撃値によってのみ変化している。

ただし、攻撃値の1.36%ほどなので明らかに小さい。防御や耐性値は関係ないはずではあるから、あるとしたら緩和だが、そうとは思えない。
乱時では、
何らかの値の縮小がなされている可能性。

チームバッジの着脱などをしてみたが、
数値は全く変わらず……。
攻撃値は上がっていないのかもしれない。

アドリアンを入れた場合は
前列HP流出値→後列HP流出値が、
左神器13028→18209に。
中神器17261→22441に。
こちらも腐食+40でだいたい計算通りになる。
(若干変わっているのは、コレクションの全体バフ特性のため)。



念のため、ザスク(攻撃30%)でも簡単に計測。
      特質0  特質10
左神器   39401   40万
中神器   46257         47万
右神器   52276   54万
推定攻撃値  100万    1100万

変わり方は大差ないが、
やはり攻撃の3.6%と同じく低い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?