こういうところが世間から浮くんだけども。

久しぶりにFacebookを開きました。私は、顔を合わせないとなに話していいか分からなくて何も言えないし(だからメールも電話もほとんどしない)、SNSで報告すると会った時の話すネタがなくなるのでSNSはやってないのですが、別にみんなのお食事ショットやらお料理ショットに関しては何とも思いません。

が!
あの誕生日ポストなんなの????
あんたたち10年以上前に数回会っただけだよね?みたいな関係性なのにも関わらず、
『お誕生日おめでとー❤️久々あいたい!』
『ありがと〜❤️ホント会いたいね!○○ちゃん←共通の知人ともあってないし、今度絶対ご飯いこぉ!』
みたいなやつ。
え、30超えると10年前の知人に会いたくなるのが普通なの?てか会って話すことあんの?
10年会わなかったってことは、とくに必要な友達ってわけじゃないんじゃないの?それともこういう社交辞令するのが普通なの?むしろこんな社交辞令することに何の意味が…?
いや、別にいいんだよ。他人が何やってもいいんだけどね。自分のタイムラインにまで爆弾飛んでくるからまじオチオチしてられない。ま、誕生日非公開にしましたが。
これが世間の三十路女スタンダードなんだとしたら、私は三十路女失格の烙印を押されること間違いない。
こういうの、気持ち悪いと思うの私だけなのかなぁ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?