公園にて

今日はマヌかのキャンデーを買いにいった後、針治療をしてきました。

マヌかってハーブティーがあるらしくて

ハーブティーであってるのか?

ハーブって薬草の意味であってるよな?

ちがう?

まあよい

んでマヌかのリーフって調べればでるんですけど

こいつにも殺菌の効果があるらしくて、

マヌか蜂蜜の原産国どこだったかな

ニュージーランド?のある地域

だとマヌかのハーブティーが飲まれているみたいなのが書いてあったと思う。

花が桜ににてたかな

はたして、

マヌかのリーフとマヌか蜂蜜はどちらが殺菌効果があるのだろうか

んで、マヌかのリーフはどれくらい安いのかってのがきになったが

価格は普通くらいだったが、

殺菌効果がどうなのかはネットだとよくわかりませんでしたね。

んで、

なんとなく、

ロイヤルゼリーとプロポリスについても調べてみました。

プロポリスは蜂が食用にしている物ではなくて

西洋蜂なんですけど

巣に塗っている物らいしいです。

忘れたけど、

それを人間が食しているみたいだが

殺菌効果にすぐれているのかな

んで、ロイヤルゼリーですね

女王蜂が常にたべているみたいで、女王蜂は働き蜂と比べると体もでかいし、寿命も40倍あるらしいいんですね。

働き蜂は蜂蜜を食べているみたいなのですが、

んで、ロイヤルゼリーはタンパク質らしい。

蜂蜜は糖質

ロイヤルゼリーにももちろん糖質はあるのですが、

味は酸味が強いみたです。

そう考えると、糖質ばっか食べているやつより、タンパク質をしっかり食べいる方が長生きするし、でかくもなるよなって思いました。

蜂蜜の原料としては、花の蜜らしいのですが、

ロイヤルゼリーは花粉らしいんですね。

それに蜂の唾液とか混ざって作られているのでしょうが、

詳しくはしらべてください。

ロイヤルゼリーにしか含まれていないホルモン?みたいなのがあるらしくて、

それと、もう一つ老化に効果がある成分が入っていて

その二つが良いみたいなのがあったな

女王蜂が生涯卵を産み続けるのも、長生きなのもそれのおかげみたいな感じらしい。

ロイヤルゼリーを食べさせるのをやめさせると体とかも小さくなってしまうようです。

なので、僕も食べたいなあと思うのだけど

めっちゃ高いんですよね

こまったものである。

レビューとかを見ているとロイヤルゼリーを摂取している人は調子が良くなるみたいなのを書いてあったので試してみたいですね。

ここから先は

524字

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?