俺ならこうする!来年の阪神開幕スタメン!

阪神ファンである私なら来年の開幕スタメンはこうするということを根拠などを踏まえて書きますので興味ある方ぜひ読んでみてください。

まずは私の開幕スタメン一覧をご覧ください。

1 近本光司(中)

2 糸原健斗(二)

3 佐藤輝明(右)

4 大山悠輔(三)

5 井上広大(左)

6 マルテ(一)

7 梅野隆太郎(捕)

8 木浪聖也(遊)

9 西勇輝(投)

こんな感じです。まず、一番は今年と同じ近本選手です。持ち前の走力で出塁し盗塁を決めると一気にノーアウト二塁の状況を作れます。二番の糸原選手は粘りうちで相手投手の球数を増やさせれます。そして進塁打を打てば相手投手の疲れているところで佐藤選手です。甘い球を確実に外野へ飛ばしてくれるので先制できます。四番は今年本塁打王争いをした大山選手にしました。来年は今年よりも成績を伸ばし三割三十本を成し遂げてもらいたいです。五番には若手の井上選手を置きました。数年前に大山選手を四番固定していたように井上選手も固定して育てていってもらいたいです。六番にマルテを起用することで相手投手へのプレッシャーもかかり井上選手の育成にもいい影響を与えると思います。七番には梅野選手を置きました。マルテが出塁して返せれるのは梅野選手だと思い起用しました。八番は木浪選手です。今年は成績をもう少し上げて二割八分くらいは打ってほしいですね。開幕投手はもちろん西選手です。安定した投球で抑えてもらいたいです。

以上が私の考える開幕スタメンでした。みなさんはどう考えますか?

最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?