簿財解答状況(手元映像)

ご覧いただきましてありがとうございます。
ミヤと申しますX(旧Twitter:
@MIYALD69)

税理士試験、簿記論及び財務諸表論の解答状況について映像化させていただきました。

自分なりに工夫した時短テクなども動画に収まっており、簡単ながら文字にしてあります。
そのため初学者の方も、経験者の方も、ご覧いただければ何かしら得るものがあるかなと思います

「どうやって解答していけばいいか迷ってる」「時間足りなくて困ってる」等やり方が確立できていない方はぜひともご覧ください。


参考:
令和5年度第73回簿財受験
自己採点結果
簿17-18-42(77)
財50(第3問)

大原全国模試2023
簿23位/2643名
財50位/2387名
だった人の手元映像です。
購入の判断材料の一つにしていただければと思います。

今回アップさせていただいたものは
簿記論→第72回の第1,2問
財務諸表論→第70回の第3問(製造業)
の解答状況となります

※いずれも初見ではなく、本試験前に一度は解答済みのものです

※採点は、大原の模範解答を使用して採点しており、映像は無音声です。

※サンプルの動画が若干画質悪いですが、アップした動画は高画質再生すれば問題なく見れるようになります。


ボーダーが極端に高くなく、新しい過去問かつ私の手元にあるものから選択させていただきました。
簿記論2時間の使い方も動画にした方がいいかなーとも思いましたが、財務諸表論の総問もあるので省きました。
解法アプローチやメモが特別変わることはないためです。

また、個人的には「自分の型を持っている人は強い」と思っております。
解法やテクには合う合わないがありますので、いろんな人のやり方や工夫を真似してみて、自身に合うものは取り入れ、合わないものは参考に留め、色々とアレンジしながら自分の型を作るための一助としてご活用いただければと思います。

ここから先は

1,682字 / 16画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?