見出し画像

初めての国立西洋美術館(字余り)


行ったきっかけ

せっかくの日曜日、都内に用事があったものの一瞬で終わったので国立西洋美術館に行くことにした。
どこかに出かけたいvs世界遺産検定の勉強をしたほうがいいよなあ〜の折衷案である。
あとはQuizKnockと学ぼうチャンネルで動画が上がっていたので気になっていたのもある。

鉛筆と喋り相手を持ち合わせていなかったので、展示を見ながらの脳内ひとりごとを全部スマホのメモ帳に打ち込んでウロウロしていた。
メモがなかなかにアホで、自分で読んでちょっと面白かったのでnoteに残すことにした。
美術に詳しいみなさんは「へえ、詳しくない人ってこんなこと考えてるんだ〜」と鼻で笑いながら読んでください。石は投げないでください。


ひたすらしょうもないメモ

三連祭壇画
びっくりドンキーのメニューみたいな形で良いね。すり替わってても分かんないかも。いやさすがに分かるか。

聖ヴェロニカ
推しの顔がでっかく印刷された布を眺める人?
痛Tを洗濯した後ってこんな感じだよね。

聖アウグスティヌスって誰だっけ?
追記: ああー『神の国』の人ね!はいはい

スザンナ伝
不倫の濡れ衣でめちゃ石投げられとるすごい
すげー石投げるじゃん。すごい。

西洋画あるある「前の方で3人ぐらいぐったりしてて、後ろで神に祈り捧げてるおじがいる」

サロメとユディト、ややこしいねえ。
クラーナハ父のかいたユディト姐さん、あまりにもかっこいい。リアコになる。アイドルにいそう。

セガンティーニの風笛のやつ、真ん中の赤子が可愛い。世界の宝。何でもかんでも口に入れちゃだめだよ。

『ヘラクレスとオンファレ』カヴァッリーノ
ヘラクレスちょっとかわいそう。ちょっとくらい苦手なことあったっていいだろ!笑うな!!!
オンファレ姐さんかっこいい。足先めちゃ良い。お顔立ちもすき。オンファレ姐さんもリアコです。日プ女子にいたと思う。すげー好き。

ダリウスの家族
ダレイオス3世のことか〜
アレクサンドロスに無礼を働くエピソードすきかもしれん。魏武捉刀の逆。

『鳥罠のある冬景色』
ほのぼの冬景色かと思ったら、人間も鳥と同じ末路を進むぞとかいうバッドエンドだったので病んだ。
自由なんてない……

カルロドルチ『悲しみの聖母』
青がきれいすぎる。遠くから見てはっとした。

聖ドミニクス
犬の牙すごすぎる

エルグレコさんって何者だっけ? 聞き覚えはある。
追記:クレタ島出身の画家らしい。もしかしたらダリ・デリコと混ざってたかも。全然違う。

眠る二人の子供
ルーベンスの絵だ!になってしまった。
ふくふくでかわいいね。

村の結婚
後方腕組み彼氏面のおじがいて面白い。こういうひといるよね。観察力が高い。

聖アントニウスの誘惑
目がキラキラした謎の生き物なに?

フラゴナールの羊の群れ
牧羊犬ぽいダックスが手前にいて可愛い。

不謹慎な殿方
マジで不謹慎でワロタ。そんなんガン見すな。

カペ『自画像』
あまりに自信満々すぎて笑う
それだけ絵が描けたらあんなドヤ顔にもなる

橋本コレクションの指輪
えんどう豆シリーズ良いな。
石がピラミッドになってるのすごい

ウマ怖っ!!!
鶴崎さんが言ってたやつこれか!ウマ怖っ!

果物を取り合う子供、昔も現代も姿が変わらなくて良い。バスケでリバウンドをとりにいく人みたい。

抱えられる子ヤギかわいい

愛の杯 ロセッティ
the loving cup いいな……タイトルが良い。

the wolfs den
狼の毛皮をかぶって遊ぶ子供かわいいね。
ファンシーピクチャーというのね…… こういうのいっぱい見たい。

マネ、ルノアール、ドガ
なんか聞いたことある。
ルノアール結構すきかもしれんな〜 色がいい

ナポリの浜の思い出
タンバリンみたいなやつをもってイェーイってしてるの良すぎ。元気。
縦長なのも良い。屋久島行ったときの海を思い出す。

クールベ『波』
日本海ぽい波の荒さ。
追記: と思ってQK動画見たら鶴崎さんが同じこと言ってた。やっぱりそうよね。

クールベさん最近何かで聞いたな。なんだっけ? キツネ可哀想すぎるけどかわいい。

デュプールとラトゥール
花の絵いいなあ。卑近な題材。俳句と同じだね。

ボンヴァン
机の上にさくらんぼと薪がある
6月と9月の山形?

トルーヴィルの浜
湘南すぎる。江ノ島あたりの浜、確かこんなん。パリピだ。

モネ
あまりに印象派すぎる。もやついてるね。

雪のアルジャントゥイユ
人が歩くところだけ雪がない感じわかる。
すごい原風景というか秋田を思い出すね。

リトグラフ 石版画のこと
ギリシャ語で石を意味するリトが語源
親油性の部分と親水性の部分をあえて作って絵を描く、版画にする。インクは油なので親油性の部分にインクが乗ってなんとかなる。科学だ。

風刺画の大袈裟な感じいいよね。

ルドン『キリスト』
なんかこういうのあるよね。ディズニーとかに。
ナイトメアビフォアクリスマスか。

聖アントワーヌの誘惑
キャプションがいちいち厨二すぎておもろい。原作準拠らしいけど毎回ちょっと痛めで良い。

シェレ『ロイ・フラー』
確かに劇場ポスターぽさある。現代にもありそう。すきだな。いい色。

ミュシャ、あまりにもミュシャ
男装姿のサラ 骨格が確かに女性ぽい。膝下短くて太ももしっかりめなので骨格ウェーブ?
これまでの人生で逆張りのオタクだったから「へえ、ミュシャね……」みたいな顔してたけど良いもんは良い。

ロートレックってなんの人だっけ?
追記:たぶん『赤い風車』の映画の元になった人で見たっぽい?わからん

ボナール『中庭の家』
良い。戦場のピアニストを思い出した。なんでだろ? こういう場面あったよね?

瀕死のケンタウロス
確かに首がやばい方向にいっている。これは瀕死でも仕方ない。

『去りゆく愛』ロダン
確かにめちゃ振られそうになってる。男側の愛想尽かされ具合がすごい。それでも胸をつかんでるあたりが嫌だね〜〜 だから愛想を尽かされて去って行ってるんじゃない?と思わされるわね。

貧しき漁夫
確かにカリカリに痩せてるしすごい悲しそう。これは貧しき漁夫。タイトルに偽りなし。

ペルセウスとゴルゴーン
あ、鏡か

イーダの肖像
こういうホラゲーのダミー絵あるよね。
ピアノを弾くイーダさん(妻)の光景いいなあ〜 愛じゃよ。

ボナール『座る娘と兎』
うさぎがリサとガスパールに似てる。白いほうってどっちだっけ?
ナビ派ってなんか聞いたことある。なんでだ?
追記:ヘブライ語で「預言者」 なるほどね〜

この一列、行列って絵から始まって行列って絵で終わったぞ! フラグ回収!?
そういうことされるともう一周したくなるから困る。さすがに疲れた。

ドニ 踊る女たち
あんま踊ってなくない?

ボナール 働く人々
これはちゃんと働いてる。がんばって!

シニャック 点描法の人、スーラと一緒だね
結構すきかも。明るくて良い感じ。
ディズニーって感じ。かなり好き。

ムンクがムンクすぎる。顔がやけに悲壮感あるのなんでだろう。

キュビズム難しい。まだ良さを感じられない。難しい。
追記:帰り道に電車内で入ったフリバで「キュビズム」出たのに正解できなかった。やっぱり親愛度がまだ低い。

サムフランシス 『ホワイトペインティング』
白って200色あんねんの権化だ。

マルセーユのプティニース
身の乗り出し方がなんかリアル。
ニースってあのニース? 確かに建物白いからニースっぽい雰囲気出るね。

スーティン 心を病む女
身に覚えがある表情と身のこなし。こういう人いるよね。100年前からどこもそんな感じなのかね?

ランタンのある危うい調和
コルビュジエが描いたやつ
そんな調和してなくない? 危うい調和とはいえ調和度低くない?

見終わってお腹が空いてヘロヘロだったのでレストランに入った。
ビーフカレーが爆速で出てきた。ケーキも食べたかったな〜 オペラケーキいいなあ。
食べ終わってもぐもぐしている最中からお皿を下げられてしまった。ここも爆速なのね。
お客さんの層というか、雰囲気が落ち着いていて過ごしやすいねえ。ミュージアムショップはカオスだったけど。

まとめ

日本にある世界遺産を巡ろう!と思っていたからスタンプラリーぐらいの気持ちで行ったけど行ってよかった。
ピロティ!モデュロール!無限成長美術館!!
世界遺産検定で知った言葉がいっぱい出てきて「これ進研ゼミでやったところだ!」状態だった。他の構成遺産の画像も並んでてよかった。
何度見てもロンシャンの礼拝堂が覚えられない。すごい形してるよね。レマン湖畔の小さな家、本当にこじんまりしてる。

美術のこともあんまり分かんないけど、これは好きかも、これはそんなにかな〜とか脳内でひとりごとを言いながら見た。
今回は常設展だけだったから、企画展も見られるような体力が欲しいねえ。
美術館、ちょっとアレルギー気味だったけど行ってよかったな。上野のあのエリアはトーハク、科博、西洋美術館まで制覇したので次は動物園かな。双子パンダ(さん)がいるうちに行きたい!双子のオタクなので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?