見出し画像

都樹れいやの欲しい物一覧

自分はいつも色々レビュー記事や楽天市場といった電子商取引サイトを眺めているが、それだけでは結局自分が何を買えばいいのか迷ってしまったり忘れてしまったりする。元に6年前に何が欲しかったのか忘れてしまった。

そこでメモと組み合わせて欲しい物や買う予定の物をメモしておく場所を作ることにした。記録方式は「第一版」の様に版で分けて管理する方式にする。購入したら「購入済み」と明記していく。新しい物は上に追記していく。

サムネイルが版ごとに作られて日付が記されているが、記載された日以前に既に知っていたものは、その版に付け足していく。


【超長期目標】テスラの廉価モデル

令和4年の8月末に初めてドリキンさんのテスラ試乗動画を見て、並外れて大きいセンターモニターや周りの状況が絵で表示されたり、内装が本当に好みだったり、ブラウザやユーチューブアプリや音楽アプリが最初から入っていたりして本当に大きな衝撃を受けた。値段を考慮しなければ現状電気自動車はテスラ一択。というか全体的にこの方の影響力大きすぎ。40歳までには頑張ってお金を貯めて購入したい。現状モデル3の赤を想定しているが、更に安い車種の登場に期待したい。R5.2.5


フォッシル Gen 5E

なんと1万2千円台で手に入るグーグルペイ対応スマート腕時計。在庫が無くなる前に出来るだけ早く手に入れたい。R4.11.20

【R5.2.5追記】「グーグルペイが使える1万円スマートウォッチ」としてユーチューブ動画の一つ目のネタとして購入したい。


フィリップス 279E1EW/11

白くて安くてUSB-Cに対応した27型4Kモニター。マックミニと一緒に使う予定。ただ外出する機会が多いだろうからいつ買うかわからない。R4.10.26

【R5.2.5】現時点で一番理想のパソコンモニター。在庫が枯渇して来ているので出来るだけ早く購入しないといけない。4K27型は大前提として、白くて機器への負担が小さい15W出力USB-C端子を搭載している。とにかくお金を確保次第早く購入したい。


エレコム 7.5W一体型充電器

7.5W出力のケーブルが一体になった充電器。外出用に使いたい。在庫が残りわずかなので、壊れた時用にも早めに確保しておきたい。R4.11.17

【追記R5.2.5】Amazonで一時期白色の在庫がなくなっていたが、再び3個補充された。まだ裏に在庫があるか、少量生産しているのかもしれない。


以上の「フォッシルGen5E」、「フィリップス279E1EW/11」、「エレコム7.5W一体型充電器」の3つが至急在庫が尽きる前に確保しておきたい商品だ。余程の事が無い限りこれらに最優先でお金を使っていく。R5.2.5


エイスース CB314-1H-NF14P

https://store.acer.com/ja-jp/cb314-1h-nf14p

令和3年に名古屋駅前のビックカメラ名古屋駅西店で目撃した時から、美しい水色が気に入って真剣に購入を検討しているクロームブック。エイスース公式ストアやフリマアプリで取引されている。フィリップスのモニターの次に早めに購入したい。R5.3.18


グーグル ピクセル6a

次の携帯電話購入候補。4万円台なのに強力な処理性能と省電力性を兼ね備えた「グーグルテンサー」を搭載しているのと画面内指紋認証を搭載しているのが個人的にかなり高評価。R4.11.20


ユーフィ Security SmartTrack Link

財布に入れていたTileが電池切れで肝心な時に機能しなかったので買い換える。電池交換が出来る忘れ物追跡タグ。iPhoneであれば探すネットワークでアップル製品を用いて追跡できるのがかなり心強い。財布とノートパソコン入れと鍵に取り付けるつもり。R5.1.4


サンワサプライ ケーブル保護カバー

約3年使ってきた充電ケーブルの携帯電話側の線が劣化してきて危ないので、今後は気をつけてこの保護カバーをつけていきたい。R5.1.4


アトモフウィンドウ2

何人かのユーチューバーが購入していた、世界各地の風景を映す擬似的な窓。要確認だが月単位の予定も一覧表示できるらしい。お洒落だけど優先順位は低め。R5.2.24


アップル イアーポッヅ

マイクの音質が素晴らしいと評判の有線イヤホン。別途コンデンサーマイクを購入しようかと考えていたが、このイヤホンの内蔵マイクがいいらしいのでこれだけにする。今使っているのは耳に入れる部分が大きくて使いにくいのでこれに買い換えるつもり。R5.1.4


製氷器

冷たい飲み物は結構飲むので製氷器も用意しておく。丸は使ったことがないので丸型を注文するつもり。R5.3.20


磁気研究所 10000mAh予備電池

5W出力が可能な予備電池があれば電池への負担を減らしながら使える。5Wまで対応の巻き取り式ケーブルを使えば良いが数が限られるのでこういう商品を購入していきたい。R5.1.5


アマゾンエコー5(白)

フリマアプリで約5,000円で販売されているスマートディスプレイ。置き時計代わりにしたり天気を確認したり、クラウドに上げた写真を出しておける。ブルートゥースでイヤホンに接続すれば音楽再生装置としても使えることに気が付いて欲しくなった。パソコン机の上に置くつもり。R5.1.4


ギャツビー マスク爽快アロマミスト

ワタナベカズマサさんの動画で紹介されていた、マスクの嫌な臭いを桃のにおいでかき消してくれる商品。コロナ禍が終わってもマスクは使い続けるだろうから試したい。R4.11.20


ドンキ ジェットウォッシャー

パナソニックのジェットウォッシャーが一番欲しいが、9年以上前から見ているカズさんの動画で、これが紹介されていて知った。安いのでまずはこれを購入してジェットウォッシャーに慣れたい。R5.3.18


iPad mini 6

8型画面でどこへでも持ち運べる大きさなのにとても高性能なアップルのタブレット。若干高いので難しいかもしれないが、次の持ち運び用タブレットとして検討している。セルラー版はWi-Fi版と比べて約4万円高いのでWi-Fi版にする。R5.2.26

【追記R5.3.19】元々はグーグルのピクセルタブレットを購入予定だったが、大きさ的に扱いやすいiPad mini6に一本化した。

https://www.helentech.net/news-23504/

詳細はいまだ未発表。グーグル純正製品なので、テンサーチップや長期間のソフトウェア更新があるのがやはり魅力。絵をしっかり練習するために、8型画面端末とは別に購入を検討中。白縁の端末も貴重なので確保しておきたい。ブログ更新にどれだけ役に立つのかは不明。R4.11.17


アカン! DX

日経クロステックの木村記者の著書。どこが問題点なのかをはっきりと示してくれて分かりやすいので購入しておきたい。R5.1.5


WRTH 2022

dprknow.jpで紹介されていた、世界の周波数を掲載しているWRTHというのが以前から気になっていた。今日ウィキペディアで概要を確認してみると、2022年版が、現在の出版社が出版する最後の版になるらしい。別の出版社が出版を引き継ぐのかもしれないが、絶版になったら心配なので優先して購入しておきたい。なので下のマックミニより優先度が高い。R4.10.22


ファーウェイ バックパック

偶然ファーウェイのホームページで見つけた、令和4年9月に発売されたばかりのスタイリッシュなリュックサック。これが白くておしゃれ。ここまで白いリュックサックはなかなか見つからないので、予備も含めて買っておいた方がいいかも。是非使いたい。R4.10.22


エレコム オフトコバッグ

エイスースのクロームブックを持ち運ぶのに丁度いいので検討している。R5.2.20


マジェックスタンド白

ノートパソコン使用時に首に負担がかかるというのは以前から気にしていたが、このマジェックスタンドを使えば、マクドナルドやスターバックスといった外出先でもそのまま使用できる。R4.11.20


ラクトヘルシス エコグルト

ドリキンさんの動画で紹介されていたヨーグルトメーカー。健康の為にもヨーグルトをこだわって食べたいと動画を見て直感的に思った。R4.12.3


ケフィアのもと

ドリキンさんが食べているというケフィアのもと。これをヨーグルトメーカを稼働させる前に牛乳パックに入れればケフィアが出来るという。ケフィアというものを初めて知った。R4.12.3


テスラ ライフスタイルグッズ達

https://shop.tesla.com/ja_jp/product/mega-backpack

今年に入って日本でも存在感が大きくなった、イーロン・マスク氏が創業したテスラ。そのテスラの電気自動車充電器を模した、配線整理用の小さな模型「ケーブルオガナイザー」が気になっている。高いので買うかは分からないが、すぐに買い替えたりする物でもないので、買うかもしれない。R4.11.17

【追記R5.2.5】ケーブルオーガナイザーだけを最初に登録していたが、以前は日本では販売されていなかったリュックサックや予備電池等も取り扱いを開始していて、テスラ信者見習いとしては嬉しい限り。リュックサックを追加した。タンブラーや水筒等、予算が許せば揃えたい。


Salua ホットアイマスク

以前から気になっていた充電式ホットアイマスク。USB-Cで充電できるのがポイント高い。R4.10.26


まきづめリフト

もう一年半以上悩まされている親指の腫れ問題だが、そのおかげでといってはなんだが「まきづめ問題」の深刻さに気付くことができた。手の指も含めて数十年スパンで向き合っていきたい。R4.10.26


サーモス 保冷炭酸飲料ボトル

炭酸対応のステンレスボトル。ペットボトルごみを減らしたり、飲み切れずに冷蔵庫に入れっぱなしにするという現象を無くせるかもしれないと期待している。R4.10.24


ESR ユニバーサルリング360

マグセーフ機構を非対応の機種でも使えるようにする代物。磁石が危機に何ら頭の悪影響を与えないかが心配だが、この製品は磁力が強力らしいので評判がいい。今日購入した下のスタンドやら他の製品と組み合わせて色々使っていきたい。R4.10.23


リバース コーヒードリッパー2

ペーパーフィルターは使い捨てで面倒そうだと思っていたら、使いまわせるドリッパーがリバースから出ているという事で欲しくなった。R4.10.24


ショックス オープンムーブ

以前からジョーシン等で展示されていて気になっていた。耳への負担を軽減するためにも使ってみたい。R4.10.23


サンワサプライ 充電ケーブル

充電通知のランプとスピーカー機能がついたサンワサプライの充電ケーブル。3つ購入して使いたい。根元が補強されているのもよく考えられている。R5.2.26


サンワサプライ 充電制御器

上の充電ケーブルとは別に、夜にパソコンを充電する時に使うタイマー装置も購入したい。R5.2.26


無印良品 手回し充電ラジオ

アクアウォーク大垣の無印で見つけた製品。デザインが好みで、時計や携帯電話の充電機能が付いていたりするのがいい。R4.11.23

【削除した置き時計の文章よりR5.2.26】今年に入るまで位は無印に取っつきにくさがあったりどんな商品があるのか知らなくてつまらないと思っていた。ただ6月あたりから即席ラーメンやキャラメルポップコーン等の食品がある事も知って、最近は魅力的な店に感じている。シンプルで十分な機能が備わっていて気になっている。R4.11.23


パオ セブンモデル

ほうれい線が一回できてしまうと一気に老けたように見えてしまうので、一生使い続けてもいいとさえ考えているのが、このパオ。以前から気になっていた商品。R4.10.26


フェロー ムーブマグ

ドリキンさんの動画で登場していて気になった商品。今使っているドウシシャのマグの後継に検討中。唯一無二の見た目が魅力的。R4.10.25


ボダム パヴィーナ350ml

見た目が美しい断熱ガラスコップ。ジュースやアイスコーヒーを入れて飲むつもり。R5.2.23


波佐見焼コップ グレー

https://www.ssense.com/ja-jp/verything-else/product/hasami-porcelain/grey-hpm021-mug/7320101

おそらく現状一番見た目が好みのコップ。波佐見焼で4千円以上するかなりしっかりした物なので、長く使えると思う。R4.11.20


パナソニック ポケットドルツ

下のモノグラフの記事を読んで欲しくなった商品。恐らく2年位前から知っていたはず。旅行にも持ち運べるし、電動歯ブラシに手を出しやすい価格なのも魅力。R4.11.26


HP 930 マウス

いつも拝見させて頂いているブログで紹介されていた、HPのクリエイター向けマウス。見た目が良いので購入検討中。持ち運ばずに家で使うつもり。R5.2.17


東プレ リアルフォース



ロジクール MXkeysmini

マックやドトール、コンビニの店内飲食所へタブレットとマウスと共に持ち込んで、ブログの更新量を増やす為に買うつもり。macで使えて剛性がしっかりしていて質感が高いのが魅力。R5.1.4


ロジクール MX ANYWHERE 3

ジョーシンの店頭で触る機会があり、質感が素晴らしかったので購入したい。主にマクドナルドやコンビニの店内飲食所やカフェといった場所での作業の時に外で使うつもり。R5.2.16


ジェットウォッシャードルツ

これも下のモノグラフの記事を恐らく2年位前に読んで一気に気になった商品。歯周病予防が出来るのが自分の歯を守る為にも買った方がいいと思わせた。据え置き型もあるが持ち運びも出来る携帯型との差額が大きいので、まず携帯型を買ってから据え置き型も検討する。いずれにせよ長く愛用していこうと考えている。R4.11.26


マイクロソフト サーフェスゴー3

ウインドウズ機を一台は持っておこうかなという考えと、マクドナルドやコンビニの店内飲食所で軽く作業するときに持っていくのに便利そうなので購入を検討中。R5.3.20


ジョセフジョセフ ごみ箱

これもモノグラフを読んで知った製品。見た目がすっきりしているし、
圧縮できるのも新鮮。R4.11.27


フェロー 直火式ケトル

ケトルとしてはかなりお高めの高級品。しかし、別売りの木でできた持ち手を付けた時の見た目がかなり好み。いつかは購入したい。R4.11.26


グーグル ピクセルウォッチ

あのグーグルさんから純正スマートウォッチが発売された。事前に情報が流出しまくっていたが、実際に発表されてみると見た目がいいしスイカや住信SBIデビットカードが登録して決済に使えたりと魅力的に見えた。後継機が出るまでには買いたい。R4.10.23


グーグル ピクセルバッズ

グーグル純正品で見た目がいいイヤホン。新しい製品ではないが早めに購入したい。R4.11.20


キオクシア 外付けSSD

パソコンや携帯電話の内蔵記憶容量が少ないので、すぐに必要にならない写真に関してはこれに保管しておくつもり。R4.11.20


空禅抹茶 抹茶マシン

「抹茶マシンなるものはあるのだろうか」と試しに検索してみたら早速見つかった。シリコンバレーだったかでコーヒーではなく抹茶を飲むのが流行っていると聞いて興味を持った。禅もちょっとは勉強した方がいいかもしれない。R4.10.29


デロンギ マグニフィカS

本当はタッチ画面操作のすっきりしたコーヒーマシンが欲しいが、まだ安くてタッチ操作の機種は存在しないので、ガジェマガで紹介されていたデロンギのマグフィカSにする。アイス対応と明記されていないのが心配だがいつかは購入予定。R5.3.20


プラススタイル CO2センサー

蓄電池が劣化した時の安全性がかなり心配ではあるが、画面が見やすいのがかなり気になっている。集中力に二酸化炭素濃度が影響してくるので気に掛けられる様にしておきたい。R5.1.4


ロエ アームスタンド

見た目がスタイリッシュなノートパソコンアーム。マックブックエアーを載せて使う予定。マックミニとモニターを購入した後も、置き場として活用できるだろう。R4.10.24


アップル マックミニ

クロームブックと、クロームボックスかミニウインドウズパソコンを組み合わせようかと思っていたが、その値段でマックミニを買えると気づいてそうする事にした。やはりキーノートが使えるのがいい。iPadやサーフェスシリーズは首が下向きになるので買わない方がいいかも。マックブックを外部モニターに出力すると電池の負担が大きいから、以前からその案以外を検討していた。R4.10.22


ハイパーX クアッドキャストS

白い筐体のマイクが本当に魅力的で購入を検討中。電飾は黄色とオレンジにするつもり。アンカーのマイクで十分番組を成長させてから導入するつもり。R5.1.4


リコー シータX(仮り受けを検討)

おふぃすかぶさんのブログ記事で「一人暮らしを始めた時の全天球写真があったらよかったかもしれない」という記述を見て、一人暮らしの一番最初や行事の際に使いたい。買うのは難しいが「グーパス」というカメラを借りられるサービスを以前から知っていて、「それを使おう」となった。カメラはブログに使うかもしれないが、それ以外ではまあ普段は使わないので、必要な時だけ借りるのがいいかもしれない。ブログ記事は携帯電話でとるのが現実的か。R4.10.23


 山善 電動昇降デスク

十年以内には購入したい商品。このナチュラルウッドの天板の色と白い脚の組み合わせが好み。日本企業の製品であるのが精神安定上いい。R4.9.23


サンワサプライ 印刷機台

小物を置いておくための台として検討中。一番上の台を電子機器の充電スペースにするつもり。小さい観葉植物も次いでに置く。R4.11.20


ソニー ポータブルラジオICF-M780M

見た目が好みなラジオだが、末に生産終了している。後継機は充電式で電池の寿命が心配なので、在庫があるうちに購入しておきたい。R4.9.23


東芝 コーヒーメーカー HCD-L50M(K)

コーヒーメーカーは冷たいもの対応がいいと考えて色々調べていたが、東芝のこのコーヒーメーカーであれば、6千円でアイスコーヒーに対応していると知ってこれが欲しくなった。平成17年からアマゾンで取り扱われている歴史のある商品だが、何故これが欲しいのかというと「アイスバケット」という機能があるから。冬でも基本的にアイスで飲む派なので、アイス用機能が標準搭載されているのがかなり魅力的なのだ。R4.9.23


神戸花物語 レモンツリーポット

人口植物を机の上に設置してさわやかな空間にしたいと考えており、レモンのにおいがする人口植物というのが気になった。2個位は置きたい。R4.9.23


イケア ニーモーネデスクライト

作業机に設置予定のデスク照明。見た目がいい。元々モニターライトを導入するつもりだったが、見た目ではこちらを使い続けるというのもありだと思っている。R4.9.23


FILCO パームレスト中

ロジクールK855と同じく、令和4年年内に購入が確定している製品。マイナポイント(公金受取口座登録、マイナ保険証)の一部を使って支払う。何よりこの色味が好み!ロジクールK855と横幅が1cmだけ違うのが一応気になる。R4.9.23

【追記R5.2.20】ロジクールK855を購入するつもりがそうではなくなったので、リアルフォースと合わせて使う。


ソニー クロックラジオ

目覚まし時計として活用を検討しているので、一人暮らしを始めたら直ちに導入したい。白色でおしゃれな見た目がいい。R4.9.23


リバース サーモジャグキート1200

下に登録した「バキュームフラスク」は、上に登録する東芝のコーヒーマシンで作ったコーヒーを室内でも保冷するために使用する。こちらは水分摂取の為に作った麦茶を保冷するために使う。真冬はお茶を保温するかもしれない。R4.9.23


ベルキン プライバシフィルタ

外で作業するときに対して覗き見されても実害は無いものの、精神安定上覗き見への不安がある。アップル公式ストアで販売されている、ベルキンのプライバシフィルタを導入予定。R4.8.14


インケース スリーブケース

今使っているスリーブケースの後継に検討中。灰色を購入予定。R4.8.14


サンワサプライ キーボードカバー

FILCOのキーボードに貼り付けて使用する。キーボードを長く清潔に使えるようにするために使うつもり。R4.8.14


ワンプラス 携帯電話冷却ファン

下の記事を見て欲しくなった。強力に冷却できるのが魅力。在庫がなくなる前に仕入れておきたいし、出来れば予備も購入したい。R4.8.14

【追記R5.2.20】他にも色々商品が出てきた。吟味して検討したい。


オムロン 電子体温計 MC-6800B

グーグルフィットに健康記録を集約させようと考えている。「オムロンコネクト」アプリと音で連携するという体温計に関心がある。R4.8.12


7.5W USB-C充電器

https://www.yodobashi.com/product/100000001005823354/

機器の電池への負担を減らすために、7.5Wの充電器の使用を下で登録したエレコムの充電器と合わせて推進することにした。一つだけ20W+5W充電器を使ったり5W充電器も揃えたりして、機器を長く使えるようにしたい。R4.8.12


充電器類

急速充電は蓄電池にとって長期的に悪影響を与える。かの有名なマーカス・ブラウンリー氏も急速充電を疑問視する動画を投稿しているが、個人的に急速充電はパソコンのみに限定する事にした。(スマホはMi Note10まで)R4.8.11

追記:商品を入れ替えた。当分使えるだけUSB-Aの5W充電器を使い続けるが、将来の為に7.5WのUSB-C充電器を買い溜める長期戦略をとる。R4.11.26


ゴーウェル 木目調水筒

鈴鹿の中央通りのツタヤで見つけた水筒。白と木目調の見た目が美しい。R4.11.20


アーユルチェアー

坐骨を立てて座る椅子。健康のために購入予定。R5.3.20


日経BP Web3新世紀 デジタル経済圏…

初めて本が登場!ちょこっとだけ以前から聴いていたが今月になって意識する様になったWeb3やNFT、DAOやDeFiといった最先端技術。ただ個人的には極めて表面的な部分を限定的に曖昧にしか理解できていないので、本を買って理解を深めたい。日経クロステックで紹介されていたのを登録。R4.7.21


ドリンクホルダ ポート

日本企業「プラススタイル」のIoT対応ドリンクホルダ。公式でコンビニの淹れたてコーヒー(カウンターコーヒー)に対応していると言及しているのが安心感がある。スマホで温度調節・管理が出来るのが斬新。ホットにもいいかもしれない。日本企業だと知って好感度が増した。R4.7.20


リバース バキュームフラスク ステム

SNSで保温保冷性能がとても良いというのを聞いて購入するつもり。500mlで今使っているコーヒー用水筒より大きくなるものの、コーヒー用水筒にするつもり。塗装が剥げるのが嫌なので銀色。R4.8.12

【追記】フェローの容器を検討しているので、こちらの製品はスターバックスのグランデサイズの飲料を入れたり、自宅で作ったコーヒーを入れるのに使いたい。R4.11.20


第一版(令和4年7月9日)

エイゾーフレックススキャンEV2785

第一版に最後に登録したのは、エイゾーの4K27型外部モニター「エイゾーフレックススキャンEV2785-WH」。4K27型モニターは欲しいと思っているが、最初は安物から入って高級品にステップアップしていきたい。白色があるのと目が疲れにくいというのが欲しい点。R4.7.17


スナップメーカー2.0

キントーのLTカップと同様に、下のドリキンさんの動画を見て知った。3DプランタだけでなくCNC彫刻ができるところ、タッチパネル(操作部)にアンドロイドOSが入っているところがロマンがあって気に入った。購入はだいぶ先になるだろうが(後継機種を買うだろう)、SDRドングル等を作ってみたいと考えている。R4.7.17


キントー LTカップ ストレーナー付

下のドリキンさんの動画を見ていたら登場して気になった商品。キントーという隣県の滋賀県の会社が販売している。お茶の葉っぱを入れてお茶を作れる上にコップにもなる、一人用の急須の様な、初めてみた革新的な商品。R4.7.15


ドウシシャ 氷極タンブラー

下の氷点下ボトルからの流れで登録。セブンイレブンのゆずレモンサイダー等炭酸飲料で使うことを考えている。R4.7.29


ドウシシャ 氷点下ボトル

monographさんの記事を見て気になった商品。ホットコーヒーもこれを使えば即座にアイスコーヒーにできる。お値段が高いし日本企業の類似品があるのでそれで代用するつもり。R4.7.29

アイ・オー・データ スティックSSD

暫く使うことの無い情報はSSDに保存しておくつもりだ。最近はスティック型SSDが登場して更に小型化されてきているので煩わしくは無いはず。ただSSDは使用しないと一年程度で保存した情報が毀損され始めるので、それ以外の方法も検討しなければならない。R4.7.15


アイ・オー・データ 1ベイNAS

自分でクラウド環境を構築する為にNASを購入しようと考えている。バックアップ目的では無いので2ベイではなく1ベイで、SSDに換装を検討している。パソコンとスマホで情報を共有したりする時に活用するのを想定している。R4.7.14


サンワサプライ パソコンデスク

本来は四角い白い脚とメイプルの天板を別に購入する方向で検討していたが、アマゾンで偶然この商品を発見したのでこちらに変更。サンワダイレクトで天板の大きさ違いの製品を購入できる。R4.7.17


サンワサプライ 便利タップ

USB充電端子2つとコンセント4つがついた電源タップ。机の上で充電したりするのに便利。R4.7.17


プラス ケーブルトレー

テーブルの天板裏に吊るすトレー。延長タップ等をまとめて隠せる。下の紹介記事で知った。R4.7.17


アイリスオーヤマ オフィスチェア

元々は無印の約千円安いイスを検討していたが、売り切れだったのでこちらを選択。白色があるのがいい。R4.7.17

上記の製品よりも今ではこちらの方が気になっている。白と灰色の組み合わせが素晴らしい。R4.8.11


エレコム モニターライト

モニターライト(スクリーンバー)自体は以前から知っていたが日本企業から発売されていないのがもやもやしていた。イイヤマのモニターを買ったら取り付ける予定。別途デスクライトを置かなくていいので省スペース化ができる。紙のノートやメモに書く時に便利そう。R4.7.14


サンワサプライEZ4-HUB090BK

マックブックを使用しているが、最新機種では無いのでUSB-Cと音声端子しか無い。ハブを使用すれば外部画面への出力等もし易いので検討中。HDMIで4K60p出力可能なのが決め手。最初はアンカー655を登録していたが、4K60p出力に対応していればどれでもいいので、日本企業サンワサプライのこちらの製品に変更。R4.7.28

↓この記事を見て欲しいと思った。上はそのサンワサプライの類似品。


ドウシシャ コンビニマグ

現在使っているドウシシャのコンビニマグ(DRCM370)のボトル部分のパーツがもう販売されていないので、その代替品として選択。つやけしなのがいい。保冷性能と密閉性能がどうなのか心配なので、気をつけてDRCM370を使っていく。リュックサックに入れる時は専用の袋に入れたりするつもりだ。もっとも、コンビニマグシリーズ自体が生産終了しているので心配。KINTOへの乗り換え等も検討。R4.7.28

DRCM370説明書:https://www.do-cooking.com/convenimug/pdf/DRCM370_Manualol.pdf


アイワ ワールドバンドラジオ

ラジオには関心がかなり前からあるが、SDR(ソフトウェアデジタルラジオ)は自分にはまだ難しい。そこでこのアイワ製ラジオの購入を検討中だ。R4.7.10


シスコ マックブックエアーケース

ちょっとひびが入ってしまっているケースの買い替えも考えている。艶消しなのがいい感じ。R4.7.10


ドリテック タイマー

音声配信の台本を書く時に文章が思い浮かばず集中力が低下してしまうことがある。それを低減するためにタイマーの導入を検討している。R4.7.10


エレコム クリーナーブラシ

キーボードのキーの隙間の掃除等にいいと考えている。R4.7.10


パナソニック USB乾電池充電器

今はコンセント直挿し型の乾電池充電器を使っているが、USBで充電できるのはかなり便利なので欲しいと思った。R4.7.10


エー・アンド・デイ みはりん坊ダブル

上のブログ記事を読んで「絶対湿度」を測れる温湿度計が欲しいと思ったので購入を検討中。R4.7.10


アマゾン マイクロUSBケーブル

下の携帯扇風機の給電に使用する事を考えている。R4.7.10


パナソニック 携帯扇風機

USBで給電しつつ乾電池で持ち運んで使えるという、個人的に理想の携帯扇風機を見つけた。できればこの夏から使いたい。R4.7.10


波佐見焼 コモン マグカップ グレー

いつも見ているユーチューバーさんが、波佐見焼のマグカップをグッズとして販売されていたので気になった。値段も高く無いので時期を見て早めに購入したい。R4.7.9


アイ・オー・データ 無線LANルーター

ブログ記事を読んで気になった商品。コンセント直挿しできると言うのが個人的に見たことがなかったので斬新に感じた。R4.7.9


シャオミ スマートバンド7

現在はシャオミスマートバンド4を使っているが、令和4年の8月で三年目になるのでこれを買い替えることを検討中。水色のバンドの組み合わせが発売されたら購入予定。Pro版も発表されているのでそちらでもいいかもしれない。R4.7.9


ディスプレイクリーナー ブナ

エコーショー15を知る前にこちらを先に知った。パソコンモニターを掃除するのにいいと思っていたが、エコーショー15を掃除するのにも使える。R4.7.9


タバラット コードクリップ キャメル

ケーブルを束ねるお洒落なクリップ。姫路レザーを使っているのがいい。R4.7.9


エレコム M-BY11BRKWH

これのUSBレシーバ接続版は既に保有しているが、良かったのでブルートゥース版も購入を検討中。元々は黒のSサイズをお父さんにホームセンターで買って貰ったのが一番最初のエレコムのマウス製品。R4.7.9


アマゾン エコーショー15

今日偶然見たツイッターの投稿に写っていて欲しいと思ったので急遽追加した。一人暮らししてお金に余裕があったら購入して、予定や天気、やる事を確認するのに使いたい。R4.7.9


キヤノン EOS RP

ブログやnoteに本気で取り組むに当たって購入してもいいかもしれないと思っているのがEOS RP。値段が高いので優先順位は低いが、フルサイズでこの値段は安い。R4.7.9


CIO SMARTCOBY Pro 30W

日本企業CIOのモバイルバッテリー。充電プラグ一体型も使っていたが、電池への負荷が大きい気がしたので充電プラグ一体型はもう買わないかもしれない。R4.7.9


エレコム クリーニングクロス M

アマゾンでベストセラーになっているクリーニングクロス。眼鏡拭きしか持っていないので買うつもり。かなり強力らしいエレコムのクリーニングクロス。R4.7.9


リーコー シータ SC2

記録の重要性は痛感しており、十年くらい経った時には今のかなりの体験や思考は忘れてしまうだろうと考えている。その事を考えて、ブログや音声配信を始めた節はある。そしてその記録のために使いたいものの一つが360度カメラだ。日本企業の製品の方がいいのでリコーの360度カメラを選んだ。R4.7.9


リバース スタウトエア カデットブルー

下のタンブラーと関連して、夏の水分補給に活用するつもりの容器。麦茶を入れて使いたい。R4.7.9


リバース ウォールマグ シェイド

デスクすっきり界隈でお馴染みのGo Andoさんが紹介していて気になったタンブラー。保温性もデザインもよさげなので欲しい。R4.7.9


サーモス アイスコーヒーメーカー

アイスコーヒーメーカーというのがあるのか調べていたら発見。特に白が欲しいが、高いし在庫が少ないので買えるかどうか分からない。黒色と黄色なら在庫が豊富にあるし安い。R4.7.9


HanRongDA ポータブルラジオ

単四電池式の小さいラジオ。ワイドFMにも対応。ブルートゥース送信機と合わせて購入して、無線でラジオを聴ける簡易セットを構築できないか考えている。R4.7.9


ネタトモ ウェザーステーション

下のうえまささんの動画で紹介されていて知っていたが、コロナ禍前で二酸化炭素濃度をそこまで重視していなかった。しかし今見ると、蓄電池が内蔵されておらずスマホで総合的に環境を測定できるのがとても魅力的に見えている。R4.7.21


オーディオテクニカ ATH-HL7BT

「ブルートゥースで開放型」というヘッドホンを初めて知って購入を検討中。耳にも優しいし外の音も聞き取りやすいのは関心が高い。瀬戸こうじさんの動画で知った。R4.7.9


CIO L字型 柔らかいシリコンケーブル

最近登場して気になっているL字型USB-Cケーブル。白くて国内企業の商品なので購入を検討中。R4.7.9


サンワサプライ KU-CCP15MAC

ノートパソコンを充電するのにいちいち開いて充電状況を確認するのは不便なので、かなり前から気になっている。R4.7.9


エレコム TK-FBP100WH

元々テンキーの無い軽い薄型無線キーボードは欲しいと一昨年くらいから考えていた。タブレット端末と組み合わせたり、ノートパソコンスタンドと組みわせて「簡易デスクトップ環境」を構築するのに使いたい。R4.7.9


ソニー リンクバッヅ

ソニーの斬新で独創的な完全独立型イヤホン。耳に優しいのが一番の購入の決め手。耳に優しいイヤホン。音漏れがどれだけするのか気になるが、イヤホンをこのまま使い続けた際の耳への負担も心配しているので骨伝導イヤホンと併せてこちらへ切り替えたい。元々はリンクバッヅSを検討していたが「こっちの方が耳に優しい」とお父さんにジョーシンで展示コーナーで言われたのでこちらを選択。R4.7.9


オーディオテクニカ ATR2100x-USB

音声配信番組「趨勢論談」の収録用に購入を検討。それだけ真剣に音声配信に取り組むと言う意味。もし将来的にもっと本格的なマイクや機材を購入したとしても持ち運び用に活用できる。R4.7.9


フィルコ マジェスタッチ 2 ハクア

この記事に登録した初めての商品。元々ロジクールのメンブレンキーボードを購入したが、テンキー有りなのが合わなくて買い替えを検討中。メカニカルキーボードに大いに関心を持っており、初めはKeychron K8を購入しようかと思ったが、こちらは日本企業の商品で白いのが気に入ったのでこちらを選択。軸は茶軸で、「ブルートゥース対応で乾電池式」というのが一番気に入った。R4.7.9